トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドル不調の修理 その1

    以前からジムカーナなどで高回転で回した後にハンチングしたり、水温が90℃を超えると不安定になって止まってしまったりとしばしば出ていたアイドルの不調ですが、冬の到来と共にとうとう2,000rpmから下がらなくなってしまいました。 こうなると燃費も悪くなるし、乗っていて楽しくない・・・(>-<) 何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年1月14日 20:29 みの~さん
  • 3か月に1度のメンテナンス(ステンメッシュ・エアクリーナーの清掃)

    ステンメッシュ製の剥き出しエアクリーナーは 吸入効率を最優先させて作られているので、 こまめなメンテナンスが必要です。 一般的にメーカーではエアガンで異物除去のみを推奨しています。 しかし、そんな方法ではブローバイ等のしつこい油汚れは落ちません。 今回のやり方は、自分が昔からやっている方法です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 00:04 BOY´S LIFEさん
  • エンジン コンディショナー

    原因不明のストールの対策としてアイドリングを1200rpmにしていました。 ストールを直す案としてスロットルの汚れをエンジンコンディショナーで洗浄する事を  よしくぅさんよりアドバイスをもらいましたので早速試してみました KUREのエンジンコンディショナー930円 まず スロットルからインクラパイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月17日 13:19 ソルチさん
  • オイル交換等 備忘録 〜2018年12月3日〜

    忘れそうだったのでメモメモ。 E/gオイルはサーキット走行前という事に加え前回の交換から約3ケ月経過につき交換。 メニューは ①E/gオイル&エレメント交換 ②MTオイル交換 ③クラッチフルード交換 ④スパークプラグ交換 ⑤アライメント調整&試走確認5回 E/gオイルは安定のコレ。 今回はイラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 21:04 BOY´S LIFEさん
  • アイドル不調の修理 その2

    純正ガスケットとOリングはまだトヨタ共販で買うことができました。 バイパスポートの流量を絞ると低温の始動性はどうしても悪化しますので、これまでキャップをして塞いでいた赤丸のポートから追加でエアを吸わせることにします。 私のKPではホースを接続するとラジエターのアッパーホースと干渉するため、パイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月14日 21:05 みの~さん
  • 圧縮測定

    エンジンの元気度を確認する為に年に数回、 圧縮を測定しています。 まずは左から1番 「14.2」 2番 「14.5」 3番 「14.2」 4番 「14.3」 1番 14.2             2番 14.5             3番 14.2             4番 14.3   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月21日 18:02 BOY´S LIFEさん
  • 純正エキマニ カバー

    エンジンルームに手を加えるほど、手入れをしていない、エキマニカバーが目立つ。   これがキレイだとエンジンルームが映える、と思い、 メッキにする予算はないので、磨く事に。 ※これを外す時はラスペネを吹いてからにして下さい。 無理に外そうとすると すぐボルトが折れます。 ピ○-ルだとイマイチでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月23日 15:35 ソルチさん
  • ~活用術~

    定期的に下回りを覗き、異常は無いかを 確認するようにしてます。 自分のエンジンルームは結構ギュウギュウに 各パーツが詰まってるような状態。 エンジンルーム内って制止状態は干渉してなくても、 走行中は各パーツがもの凄く動きます。 今回はこれを活用してヒト工夫してみます。 秘密基地に落ちていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月22日 21:22 BOY´S LIFEさん
  • 他車種部品で応急処置

    パパパンとミスファイヤリングシステムの 様なアフターファイヤー 点火カット? 失火? なんでしょう? 基本的な点検したが・・・ 原因わからず エアープレッシャーリークテストしましたが・・ 問題なさそうです 経年劣化が疑われる部品は交換・・ してみましたが治りませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月3日 20:07 BOY´S LIFEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)