トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドカバー磨き

    レッド化計画改めブルー化計画に変更のため この赤が邪魔、ツヤもないので塗りなおしたいとは思っていたのでヘッドカバー取り外し ひたすら磨く コンパウンドでまた磨く 青に塗ろうかと思ったけど、こちらの方がカッコイイので これで完成 プラグコードが気になる・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月8日 16:10 川崎・D・スバルさん
  • アイドリング不調

    昨年12月くらいから信号待ちでDポジションでブレーキを踏んでいると、アイドリングがふらつくようになりました。 月を追うごとに少しづつ症状が多くなり、エンストしそうにまでなってきたので、ネットで原因を探すもなかなかヒットしません。 仕方なく隣町のネッツ店へ… 慣れたメカニックの方が調べること30分、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 18:36 悪覇厄雨さん
  • 調整・確認、そして…

    先日装着したブレーキシリンダーストッパー。 少々ズレていました。 最後の仕上げの時にズレたのか、走行中にズレたのか…? もう一度位置を整えてから締め付けました。 あと、インタークーラーのOUT側のホースにズレが生じてました。 上からは何ともないんですが、下側が外れかかってました。 ホースの確認に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:49 ガンダマーさん
  • RECS施工動画あり

    エンジンに溜まったカーボン(すす)を除去する作業です。 徐々にカーボンがマフラーから吐き出され、消えていきます。 WAKO'S:http://www.wako-chemical.co.jp/ 施行ショップ:http://homepage2.nifty.com/d-s-ihara/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月14日 21:34 EcoPeakyさん
  • スロットルボディの洗浄

    パイピングを外して確認 バタフライ周辺汚れてますね…f(^_^; バタフライの奥も汚いなぁ…( ̄▽ ̄;) 最初はバタフライ閉めた状態でキャブクリーナー吹き付け! バタフライ開けてキャブクリーナー吹き付け! 綺麗に拭き取り完了♪ アイドリングが不安定だったのが直りました♪ エンジンブレーキから停止す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 23:59 ヒロ@なないちさん
  • WAKO'S RECS  レックス スターレットにも点滴 

    ワコーズのレックス、 先日パジェロイオに施工し、注入器も購入したのでスターレットにも施工しました。もちろん、計画通りです。 EP82は1331ccなので、普通の施工量なら洗浄液は130ccですが、直噴エンジンや、汚れの酷い場合は排気量×0.15ccという事なので、200cc投入します。 投入口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 19:33 StaEvoⅢさん
  • 白煙の原因を探る

    ヤ○オクでコンプレッションゲージを探してみたら、2千円ぐらいで売っていた。面白そうなので買ってみた。 安物でも各気筒のバラつきの確認ぐらいにはなるだろう。 そういえば大昔、栃木のRS○スというショップでコンプレッションを測ってもらった時は作業時間わずか数分、測った結果を口頭で聞くだけで5千円も取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月20日 21:12 みの~さん
  • 標準取付方法のダメ出しで危機回避 〜燃料編〜

    窓開けて運転してたら 風が語りかけます…臭い!臭すぎる!(←某ローカルcm風) ガソリン臭が 鼻の悪い私でも漂ってる風味(^^) 思い当たるというか、 一番直近で燃料系触ったのはレギュレータ。 1年半前に SARDのレギュレータを SARDの付属品ニップルで、標準的な価格の耐圧ホース社外品で左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 12:41 BOY´S LIFEさん
  • パワーチェック

    こちらは愛機を入手して最初の頃(約13年前)の値。 仕様 エンジン&タービン:ノーマル エアクリ:アペックス エアインテーク マフラー:5ZIGEN ボーダー304スピード アクチュエーター:HKS 燃料カット&スピードリミッター解除 この状態で純正135ps,16kgmに対して+13ps,2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 11:48 ぼおずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)