トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • FCインタークーラー 修正取り付け

    Φ50のアルミパイプをネットで注文。 だいたいこんなもんだろと言う感じで長さを決め、さらに角度が合うようにこんなもんだろうで買ったパイプをはす切りにします。 多少のズレはゴムパイピングが吸収してくれるので、本当に大体で大丈夫だと思います。 仮付けして、問題なさそうだったら1番いい角度でインターク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 21:21 AO@コペスタさん
  • FCインタークーラー加工

    純正インタークーラーと付け替えるための加工 ヤフオクで手に入れたインタークーラーがそのままでは使えなかったので色々やっつけました んで、ダメ人間から言わせてもらうと、もし社会人でそれなりにお金持ってる人なら最初からスターレット用に加工してあるもの買った方が手っ取り早いです 当然額にもよるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 07:20 どすぐろキノコさん
  • インクラ配管抜け

    夜勤明けの道中でっかい水たまりに左から突っ込んでしまった後 スロットルを開けると バヒュ… 何かが明らかに抜けたような音。 ブーストが正圧にならずNA状態 察するにパイピング抜け? しかし外は大雨…負圧でなら問題なく走行できるので残り18㌔走り切れたら。 白煙も吹いてないので水を吸う位置の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 16:12 R.A.Tさん
  • GWの過ごし方(磨き作業)

    細かい凹凸が多く、やり始めたものの、腱鞘炎がチラホラ見え隠れし始め&作業に飽きて来て、今日は終了。 GW、今年はSTAY HOMEで主婦は家でこんな事してるv(*⁰▿⁰*)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 16:26 ayumimuyaさん
  • ラジエター工夫

    ラジエターに当たる風が右横に逃げていたので、風が溜まるようにアルミ板を貼ってもらいました。 shop: http://homepage2.nifty.com/d-s-ihara/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月4日 01:50 EcoPeakyさん
  • BLITZ前置きIC(SE)の設計ミス?

    画像でいうエキマニとラジエターの間の灰色部分のパイピング抜けが前回のサーキットで多発。ちなみにエンジンノーマルのブーストアップ仕様(0.6→0.8k)。 エンジンマウントはTRD強化で全て交換済みで純正よりはエンジンとボディがGがかかってもヨレにくいから抜けにくいはずなんだが・・・。 インタークー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月29日 19:28 もなさん
  • インタークーラーパイピングのステー折れ

    車体に共締めしていたステーが折れていた。海外製のBLITZのパチモンぽいがオールアルミ製で且つ柔らかめ。ステーはぐにゃぐにゃ。振動やら競技走行に耐えられなかったか。 パイプが後ろにオフセットしてクラッチのレリーズシリンダーのやつに当たって削れていた。アルミパイプの厚さが薄いからそのうち穴があくので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月10日 02:18 ねこはねこぜさん
  • ラジエターフラッシングしてみた(備忘録)

    ラジエターをアルミから純正に戻して、何だか水温が少し高い気がするので、水路に垢でも溜まっているのかな~? と、 では、フラッシングしてみましょう。 ラジエタ洗浄剤を入れて、近所の買い物で10キロくらい走り回りました。 走行後にラジエタ水を抜いてみましたが、ちょっと汚い程度。 垢とかは出て来ません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 21:10 紅雀さん
  • KP61 冷却系、燃料系のメンテ

    先日、6年間放置されてた車と言う事である程度の覚悟はしてましたが冷却系の点検の際、エンジン、ホース、ラジエター本体、サーモスタッド等、水回りから土の様な錆びが出てきたので総交換になりました。 在庫のある部品 ローテンプサーモ、T -711 紙パッキン、16341-13040 ロアホース、16571 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月27日 16:52 amsmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)