トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • バックアップランプLED化

    基本的にLEDを信じきっていなくて(すぐ切れたり点かなかったりハイフラしたり)機能上大切な部分は普通の電球を使ってます。 真っ暗なところでバックするのに暗いと致命的なんで純正のままでしたがフィリップス製というのとバーゲンプライスだったので思わず手を出してしまいました。 パネルを5、6コのプラリベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月27日 00:21 R.A.Tさん
  • LEDテール・・・

    このヤフオクLEDテール、3段共にLEDで良いのですが、ABS警告灯が点きます。 てことで警告灯キャンセル! これがキャンセラー。 2cmぐらいの金の箱、配線が左右から1本ずつ出てます。 ここはパンダジャッキの入る所です。 因みにこのキャンセラーを使用するのは1個です。 キャンセラー本体がかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 10:19 とみぃ▲さん
  • 赤系で統一していきます

    夜中は足元どころか手元も真っ暗… LED付けるならシートの赤に合わせて赤にしようと。←サンバーは青LEDだったのもあるからね(*´∇`*) テープ(URL参照)長さ ・足元22.5cm×2 ・ドリンクホルダー12.5cm 電源の取り回しは オーディオ線車体側のイルミ線でライト連動 しています。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 00:21 スイロクVさん
  • ウィンカーLED化(フロント)

    ウィンカーポジション化と同時にウィンカーのLED化をしましたが、何度やってもフロントだけが点滅(点灯)しませんでした…。 イマイチ原因が解らずにリヤだけがLEDに(>_<) そして本日、配線の+・-を逆にする作業を試す事に! 万一これがダメならリヤから配線を伸ばすしかないか…(ー_ー)!! で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月23日 23:52 ガンダマーさん
  • ナンバー灯のLED化

    前回とポジション球と同じLEDを使用しナンバー灯をLEDに変更しました。 広角150°の商品らしいです。 フロントのポジションに比べて色が黄色いですね。リアハッチの内貼りの 6個のプラネジを外すだけでナンバー灯とバックランプが簡単に替えれる 構造になっているようでホンダ車よりは整備性が良いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 21:45 Kaze_さん
  • オリジナルルームランプを作成してもらいました

    いきなりですがこんな風になってます。 劇的、ビフォアーアフター。 言わずもがな上が元の状態です。 点灯させるとこんな感じ。 目一杯絞らないと写せないくらい明るい。蛍光灯みたい。 こんな感じ。点けたまま悪いこと出来ません。 丸見え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 23:46 まっどさん
  • リアのフルLED化

    とうとう、リアのフルLED化をしちゃいました~。といっても、LEDやSMDバルブのお手軽交換ですがね(笑) まずは、LEDウィンカーを点滅。LEDウィンカー特有の歯切れが良い光り方が新鮮さを感じます。 テール、ナンバー灯点灯。 ナンバー灯のLEDがレクサス風で良いです。 これはブレーキを踏んだ状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月13日 23:39 EP styleさん
  • パワーウィンドウスイッチ青色LED化

    エアコンパネル照明を青色LEDに変更したときに、 1個だけLEDがあまったので、パワーウィンドウスイッチの 【AUTO】の部分を青色にしようと思います(笑) まずはパワーウィンドウスイッチを取り出し、 分解します。 青色に塗ってあるので、塗装がはげないように注意(汗) さらに分解 赤○の部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月9日 21:09 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • エアコン照明ブルー化

    みんカラを始めてから初のDIYです(照) エアコンの照明をブルーに変えたくて、 LEDを近所の電子部品屋で購入。 写真は分解した図 赤○の部分を黄○のように青色のLEDに変更していくだけで 色変更は完了するというわけ(-ι_,- ) ニヤッ LEDの付け替えは半田ごてを使うんだけど、懐かし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月8日 23:28 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)