トヨタ サクシードバン

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

サクシードバン

サクシードバンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - サクシードバン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • TE37SONIC(face5)を無理を承知でノーマル車高で装着

    仕事車1号機のモビくんに装着していたTE37SONIC15inch、7j+25(リアは15mmスペーサーで+10)をノーマル車高の仕事車2号機のサクちゃんに無理を承知で装着してみます。 フロント・リア共におおよそ15mmはみ出しました・笑 最近流行のリフトアップ系ならば若干のはみ出しは個人的にアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月7日 12:37 7013WORKSさん
  • ホワイトレター活用術 ~ポスカで2文字だけ塗ってみる編~

    タイヤが『DUNLOP WINTER MAXX』なので、 『UL』=後ろレフト 『RM』=ライト前 つまり、スタッドレスタイヤの取付位置(初期)を記入してみました~。 あとは、ローテーションの回数を覚えておけばOK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月17日 13:18 おぬ(ま)さん
  • タイヤに窒素ガスを入れてみました

    ジャッキアップして タイヤの空気を強制的に抜きます。 窒素ガスを入れます。 圧力の調整して、はい終了! (*^◯^*) ガスが無くなったので詰め替えに出さないと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 16:13 gappoさん
  • GTK三種の神器 続き

    後ろから脚周りを撮った物です。見た感じはざっとこんな感じです。スタビに青いのが4個付いているのですが基本的にはスタビエンドだけで充分なのですが、脚周りの動きが良くなった分、スタビがプアに感じられるようになったので、これもまた前車からの移植です。デフ下端の両脇に付いているのが増設した分です。この位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 20:28 チャリぞうさん
  • タイヤ交換と足廻り交換

    そろそろ冬なのでタイヤ交換と純正足廻りに交換です。融雪剤に車高調とかやられちゃうので戻します(+_+) まずはリヤから、ホーシング、車高調、ラテラル交換何も調整しないから外して付けるだけなのでまーそんなに大変ではないですが…リフト欲しい^^; リヤ終了!ヤバいこのダサさ笑 問題はフロントロアアーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 15:33 デク登りさん
  • ホイールコーティング

    ホイールを交換してから1ヶ月が過ぎて、まだ汚れが少ないうちにコーティングをやろうと思い、実家に帰省中に作業を行いました。 今回は1本ずつ外して洗っていきます。 最初に家庭用洗剤で洗い、次にホイール用のクリーナー&コート剤で仕上げていきます。 裏面は特に念入りに行いたかったので、クリーナー&コート剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 20:21 うめちさん
  • フロントにスペーサー入れました。

    先日購入したスペーサーを通勤前に取り付け作業を行いました。 これを入れないとずっと接触するので、動かす前に取り付けをやっておきます。 右側から外してみましたが、下の方が少し削れています。 スペーサーをはめてみましたが、あくまでも応急処置ということで挟みます。 3mm厚なので締め込み量もさほど影響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 19:47 うめちさん
  • 参考資料タイヤ・ホイール重量

    サクシード純正スチールホイール 13インチ 5J タイヤ:ヨコハマ SUPER VAN 355 165R13 重 量 :13.4kg WORK グッカーズヘミ 15インチ 6.5J タイヤ:ダンロップ DIREZZA DZ102 195/55R15 重 量:16.0k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 14:55 むらっち2さん
  • 初代プリウスNHW10ホイール 15インチ 5J +45

    アルミ鍛造ホイール! Dパーツかどうかは不明w アルミ鍛造!! 男心をくすぐる魅惑のコトバ♪ しかも15インチ化すると、使用できるスポーツタイヤの種類がグッと増える! ただ… オフセット+45はキャリパーとホイールのクリアランスがビチビチ… スペーサーもしくはワイトレが必要ですね(汗 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月28日 17:09 むらっち2さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)