トヨタ サクシードバン

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

サクシードバン

サクシードバンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - サクシードバン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトのくもり取り

    ガラス製と違ってポリカのヘッドライトは紫外線などによって劣化して、黄ばんだり白く曇ったりしてしまいます。 コンパウンドで磨けばキレイになりますが表面のハードコートが削れてしまうので、そのままでは早いと数ヶ月でまた劣化してきてしまいます。 (仕事車のコニー号もこれをやらかしました(´Д`)) 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月11日 21:03 ヴィラなべおさん
  • まさかの修理

    本日破壊した左テールランプの補修です。 幸い、綺麗に割れていたのでコーキング処理して終了。 外側からでは判らないぐらいになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 21:19 kijang73さん
  • ヘッドライトウレタンクリア塗装

    失敗するといけないので新しいヘッドライトをオークションで購入 それなりに綺麗ですが左側は一部分ですが何か塗料?が着いてたのかマイクロクラックがありました・・・ まずは1000番の耐水ペーパーでよーく磨きます 先人の皆様方の報告通り黄色い汁が出なくなるまで一方向に磨くよう気をつけながら磨きます 真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月8日 17:33 サクライフさん
  • ヘッドライト磨きました

    まずは1000番の耐水ペーパーで磨きました 黄色い水が垂れて真っ白になりました( ノД`)… 次に1200番の耐水ペーパーで磨きました ちょっと透明度増した(´・ω・`)? 次は1500と番手を上げて磨くと表面はトゥルトゥルになりました(*´∀`) さわり心地はいいですが細かいひび割れは裏側と判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 14:35 サクライフさん
  • ヘッドライトのくもり取り②

    劣化してしまったポリカ製ヘッドライトのメンテナンス、右側はクイックスのケミカル☞ https://minkara.carview.co.jp/userid/2155165/car/1694908/4955976/note.aspx を使用しました。 続いて左のヘッドライトは磨くのではなく、貼るアイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 06:42 ヴィラなべおさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)