トヨタ ヴァンガード

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴァンガード

ヴァンガードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴァンガード

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工 修正編 その2

    パテ付け&プラサフ塗装・ペーパー掛け、 を何度も繰り返し滑らかにします。 5ミリ砲弾LEDをボンドで貼り付けて 行きます(足の方向に注意です)。 砲弾LEDを半田で繋げます。 リードも付けてボンドで固定します。 抵抗基盤も取り付けました。 レンズとLEDの仕込みが終わりました。 バルカンレン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月28日 20:21 柴犬好きさん
  • ヘッドライト加工 修正編

    ヘッドライト完成後3カ月で、安物の 砲弾LEDが球切れ。(-_-メ) バルカンの向きも気に入らないので 修正する事にしました。 早速、殻割りです。 細かな修正含めて4回目の殻割り。(T_T) ベースの縁が歪んできてます。(笑) この安物の砲弾LEDは、剥ぎ取ってやりました。 (^.^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月28日 15:26 柴犬好きさん
  • オレンジフィルム施工(テールレンズ)

    かなり前の画像ですが、貼り付け前アップ(^^) 貼り付け前、全体☆ 貼り付け後、アップ☆ ホントはオールレッドにしたいんですが、キップ切られたくないんで(笑) (若かりし頃、中央道でキップ切られた経験アリですwww) ウィンカーの部分だけの施工なんで、視認性も車検も問題ないはず。。。 カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 20:29 ほのりパパさん
  • テールランプフルLED&スモーク化。2

    完成したLEDをインナーにはめ込むとこんな感じ 殻をセメダインで戻せば フルLED完成 次はスモーク化 ペイントスターのブラックで染めます 1本3000円のお高いスプレー×2です スプレーで染めるとホコリがつくので 簡易塗装ブースを作りました 乾燥後 ん~ いいかんじb で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月24日 20:16 maya.さん
  • テールランプフルLED&スモーク化

    テールランプフルLED&スモーク化と言うことで、2年間くらい眠っていたテールを実家の倉庫からゴソゴソと 新品テールこんにちわ 的な 手始めに 殻割り ヴァンガードのテールはヒートガンじゃ殻割り出来ないらしいので、ゴンタ屋で購入した 超音波カッターでサクサクと縁を切ります。 レンズをス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月24日 20:10 maya.さん
  • ウインカー交互点滅&デイライト化

    今までは、ウインカーのリレーの機能で 全ウインカーのポジション化してましたが 飽きてきたので変更。 ミラーウインカー(以下サイド)と それ以外のウインカー(以下フロント)の 交互点滅 さらにサイドのデイライト化です。 エーモンのコンパクトリレーを 左右1コずつ使いました。 まずは運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 12:01 ぉたっきーさん
  • ブラックテール加工NO8

    殻戻しです。1回目と同じ変性シリコン樹脂で貼り付けです。 洗濯はさみのデッカイ奴で周囲を挟みました。 貼り付け後みんカラ友達より、ショップでは輸入品の二液製接着剤で殻戻しされてる情報が入りましたが、もう付けちゃったのでこのまま続行です。    ○ ろ サン 情報有り難う御座いました。 ページが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年10月3日 23:58 柴犬好きさん
  • ブラックテール加工NO.7

    二回目の殻割りは、カッターでシリコンを切るだけで簡単に割れました。 画像は浸水して無い方ですが陥没してます。 薄付けパテの揮発用材が残っていた為、侵食されたようです。(@_@ この部分もやり替えです。 工作用厚紙で型を取ります。 今回は少し大き目で被せる様にします。 1回目は、内側には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月24日 21:25 柴犬好きさん
  • ブラックテール加工NO.6

    流れるLEDテープライトのアンバー色が、たくさん余ってるので今回も駄目元で使用しました。 ヘッドライト加工の時に購入して使用しましたが、すぐに点灯不良でした、(原因判明)幅が3ミリと狭い為、はんだ不良で装着後に熱縮チュ ーブ内で断線や、被服が剝がれ短絡したようです。 今回は熱縮チューブを剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月20日 23:09 柴犬好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)