トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ストローク確保のために、バンプラバー周りをイジイジ

    リアのストローク確保とバンプタッチ時の衝撃緩和のために ①バンプラバーのノーマル戻し ②ブラケットのショート化 左が現仕様、右が交換後です バンプラバーが今より長くなる分をブラケットのショート加工で対応します 純正ブラケットは約60mm ショート加工ブラケットは約25mm 約35mm以上のシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月30日 00:00 チョイわるさん
  • TEINモニター品 EDFC ACTIVE PRO リア側モーター取り付け

    続いて、リアモーターの取り付けです。 基本的には、フロントと同じです。 *モーター取り付け方法は、どのEDFCでも同じです。 *リアは取り付け向きがありますので、後で説明します。 *リアは車高調を取り付けてから取り付けです。 モーターの取り付け方法は、TEINさんがYouTubeに動画をUPされ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月16日 04:07 暁VELLさん
  • ダウンサス取付

    ブログで書いちゃいましたが、ダウンサスを取り付けてもらいました\(^o^)/ 付けたのはTANABE NF210です。 当初DF210(50mm前後落ちる)を狙っていましたが、TRDエアロ装着時点で既にフロント地上高が140mmということで落ちすぎ断念('A`) NF210で適度に落とそうかー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月1日 11:24 かじぽMAXさん
  • ビルシュタイン B12 BTSキット その①

    数年ぶりの投稿です。おじさんになっても懲りずに下げてしまいました・・・。 仕様はいろいろ悩みましたが、とりあえずビルシュタインB12で様子見です。 フロントはほぼ20系と同じ構造なのでさほど難しくありませんでした。30系はワイパー周りを外さなくても根性でアッパーマウントに手が届くので、ラッキー! ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月21日 22:51 のり@さんさん
  • イージープロ取り付け調整

    リアの下げ幅の少ないテイン車高調(泣) 我慢できないのでイージープロ導入(笑) 今回は心優しいショップさんでの取り付けなので、写真無し(笑) 希望の車高伝えて車ぶん投げ(笑) ソフトクリーム食べに行って帰ってきたら、アライメントまで作業進んでました(笑) 取り付け前アーチのてっぺんまで710m ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2016年6月28日 16:53 ヴェルのすけさん
  • HKS車高調のリアバネ交換 pt2

    前回HKSのバネをS style Lの8キロからS style Xの10キロへ変更して少し遠出してみました。 やはりバンプした時にリムとフェンダーが当たります… そこで!バネレートを更に上げることを決意! まずHKSのアジャスターを図ります。ノギスは100円均一です。ごめんなさい。 バネはID7 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月3日 12:39 しぃーぼーいさん
  • universalair(ユニバーサルエアー) エアサス DIY取付

    ユニバーサルエアーの4独エアサスを自分でつけてみました。 まずは後から車底全体を。 ちゃんとノーマルに戻せるように車両側へ完全に一切の加工をせずに取り付け、装着後トラブル時の整備性を考えてそれぞれの装着位置を考え取り付けました。 【タンク・コンプレッサー部】 通常使用に支障がない様に取付をし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年4月24日 19:46 sama0330さん
  • キャンバープレート3度装着 ②

    ①からのつづき・・・ キャンプレを装着してボルトを締めた状態♫ キャンプレを装着作業時はテンヤワンヤで 画像を撮っていませんでした(>_<) 左下のボルトにワッシャーが 嵌ってませんが、キチンと嵌めました~ ABSのカプラーも繋ぎます!! 赤矢印がキャンプレです♫ アルミを戻して完了です(^ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2017年4月12日 17:11 KOVELさん
  • ①【クスコ】スタビライザー取り付け(σ≧▽≦)σ GGH20

    純正スタビライザーから クスコスタビライザーに 交換取り付け(σ≧▽≦)σです 日曜日に 知り合いの修理工場で、リフトを借りて 作業しようかと思い ( °∇^)] トゥルトゥル~トゥルトゥル~(;゜∇゜) お出かけ中とのことで リフト無しではキツイだろうな~ と思いながらの (ゝω・´ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年11月2日 19:20 〆影千代〆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)