トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アルパイン マルチメディアマネージャー加工取付作業工程

      マルチメディアマネージャー コントロールユニットの加工取付方法を簡単にご説明致します。  取付前の画像です。 ①システムコンソール付車の場合、まずシステムコンソールの化粧パネルの取り外し作業から行います。  取り外し作業工程は下記のURLを参考にしてください。 http://minka ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月9日 04:50 えたにてぃ~さん
  • クロスオーバーネットワークのキャンセルとスライドドアにツイーターを取り付けてみた

    ※ 分解手順とか詳しくは他の方の整備手帳とか参照願います(へっへ) 8スピーカー仕様の家のヴェル・・・ セカンドシートの音が極端に小さく、こもった音しか鳴ってないので調べてみたら、助手席下部にリアスピーカー用のネットワークがあって、スライドドアスピーカーからはローパスフィルターを通した低音しか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月7日 10:29 はっち~さん
  • 20系専用ツイーターインストールキットのカスタム

    前回はとりあえず説明書のようにノーマルでキットを装着しましたが…このキットはABS製品!メッシュは金属別パーツ!こんな塗装に適したアイテムはカスタムしないなんてもったいない! さっそくシボ削ってブラック塗装してウレタンクリヤーコートでいつものオーブンへ とりあえず普通にスパッタリング塗装でメッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年9月29日 05:03 サト0530Ⅱさん
  • Alpine ktp-445uj 取り付け②

    先日の続き ハーネス加工して外付けアンプktp-445ujをフロントリアに接続したので、これまでクロスオーバーキャンセラで分岐していた3列目スピーカーを、ナビ内臓アンプに接続させます ハーネスのナビ側スピーカー配線を延長します 延長したスピーカー線をサイドステップ下で3列目スピーカーと接続 スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月17日 17:24 そっちちさん
  • フリップダウンモニター取り付け。穴開け加工無し

    取り付け前 1200×200の木材用意 取付物用意 ステービス止め。 ピラーへLアングルで固定。(差し込んだだけ) モニター取り付け 15.6インチはでかいねぇ〜 天井に穴開けないので、万が一壊れても違うサイズに交換可能。 なんて言っても、作業がめちゃ楽です。 オーディオからあらかじめ映像線出して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:53 じるふぁいあさん
  • ピラーにツィーター埋め込み

    MDFをサークルカットとジグソーで切りツィーターを埋め込む土台を作りました! 車両でツィーターの向きを確認して固定します(・・) MDFと割り箸で土台を固定します… ホットボンドで固定したけど汚いのは気にしないで下さい♡ パテ盛りー!整形!3回ぐらい繰り返します(*´ω`*) と、ここでサフを吹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月19日 17:48 ヴェルガーデンさん
  • クロスオーバーキャンセル 加工

    みんから徘徊で気になってたクロスオーバーキャンセルを実施してみました。お金かけずに出来るカスタム好きですw やり方はみんから先輩方の記事を参考に。 助手席したのこのユニットを取ってきます。 狭いし、ピン硬いしでめちゃ取りにくい。一番苦労しました。 自分はピン壊しました。 取り外したユニットを開いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月10日 01:26 さんた@xmasさん
  • アウターバッフル化

    まずは安城マイスターさんで施行していただいたへリックスP62C取り付けを インナーバッフル取り付けからアウターバッフル化を目指します。インナーバッフルの筒を 延長するため画像のようなリングバッフルを 指定サイズで注文 ご丁寧にインナバッフル外周もすべて防振制振してあります汗・・ インナーバッフルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月6日 20:44 愛知の白ヴェルさん
  • 3連ミニモニター1DINへ埋め込み(2.5インチ×3) その1

    ・まず今回の3連モニは「いおり(`・ω・´)ゞ さん」が装着されているのを見て憧れを持ち、埋め込んでみました。 ・ご自身でDIYされる方は自己責任で作業を行って下さいませ。 ・いおりさん…素晴らしい発案に感謝しております。また無断で名前をお借りし申し訳ございません。 ・2.5インチのミニモニを3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月10日 04:17 コナスポさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)