トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • オクで見つけたワンオフテールのジャンク品

    ワンオフテールのジャンク品です。 接触不良やLEDがお亡くなりになっての不点灯ヶ所が点在していた代物です。 ヘッド&テールのカラ割りはハードルが高いのでシリコンで殻閉じされてる物ならと練習台には良いと考え格安でポチってしまいました。 LEDの配列です。 ヴェルファイアぽく配列されています。 ボディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月17日 22:52 ささやんくんさん
  • CRYSTAL EYE ファイバーLEDテール 水漏れ点検

    光り方は綺麗ですが 水漏れがあるとのことで 取り付け前に点検 バルブのところからエアーを入れて 周りに石鹸水をつけます。 パンク修理と同じ要領で エアーが漏れてると 石鹸水が膨らみます このように(爆) このように石鹸水まみれになりますが 結果 左側センタードア部分の白いところから漏れてました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月10日 22:06 おさやんさん
  • テールレンズカバーの両面テープ貼り換え!

    お分かりでしょうか… 見事に浸水ですwwww 車体側のカバーですが 両面テープが劣化して?できた隙間から 水が入ってしまいました。 写真は右の車体側です。 左の車体側も少しだけ浸水してますwww カバーを装着したのが2016年なので 2年もったという事ですね♪ 十分ですwww カバーの取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 12:49 たっくん-Rさん
  • ヘッドライト磨き①

    レンズの黄ばみが気になるので磨く事にしました。 みんカラでも好評のシュアラスターさんのやつです。 画像では分かりにくいのですが、黄ばみとくすみがかなり目立ちます。 これですね。 これは研磨剤しか入ってないのですが、磨いた後に傷を埋めるクリアコートはしなくて大丈夫なのでしょうか? 磨いたすぐは綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 22:51 トゥイガさん
  • CRYSTAL EYE LEDデイライト内蔵ヘッドライトガーニッシュ補修 その1

    先日取り付けた際に、ヘッドライトガーニッシュの勘合部分のツメを無理に押し込んで削ってしまい、引っ掛からなくなってしまったので補修します。(赤線部分) ヘッドライトガーニッシュの側部分を取り外します。 赤丸の箇所のヤマが欠けてしまいました。 ※画像が解りにくい!? この針金で吊ります。 ガーニッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 19:48 KOVELさん
  • ヘッドライトクリーニング

    7年目のヴェルファイアヘッドライトがこんなに曇ってしまいました><。 拡大するとひどい状況がよくわかります 樹脂表面が劣化も含め細かい傷に覆われてスリガラスのようになってしまった、 2000番の耐水ペーパーで研磨→ピカールグラスター+フェルトバフで仕上げ後ヘッドライトクリーナーを施工して艶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月22日 02:56 しおさん
  • ファブレスウインカーの防水対策☔️

    洗車したら、ウインカーに結露発見😱 速攻取り外して 分解して ブロアーを使って乾燥しました。 レンズとコネクト周り全周をバスコークで防水対策しました。 乾くの待ってる面倒なので、 直ぐに保護スポンジを貼り付けちゃいました(*^^*) 点灯確認OK 完了 多分、これで大丈夫だと思います♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 13:05 MMJKさん
  • ヘッドライトパテ盛り補修

    前回の続きですが ひび割れした部分が有ったので 補修します パテ削って段差なくします これが一番時間がかかります こんなぐらいで^_^ 後は塗装ぐらい迄ですね 後はアクリルもう一つ入れる為 こいつでぶった切ります 今回はこんな感じのデザインです〜^o^ 後は色変えしときました まだまだ長いです(≧ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年3月13日 15:23 紫☆政VFさん
  • クリスタルアイ、方向指示機補修作業!!

    最近、助手席側の方向指示機がハイフラ現象となり、良く確認してみると、一番左側のLEDのバルブのみが点灯したりしなかったりを繰り返していて、それにより電気の通電が行ったり行われなかったりにより、ハイフラ現象が発生している事が判明する!! で、台風も接近してきてはいるのですが、こちらも走行の際に、曲が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 19:51 ハルク ホーガンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)