トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーヒーター線発見!からの〜配線。

    非寒冷地仕様のドア内張りの中に寒冷地仕様のミラーヒーターの12Vが見つかりました。 車内から来ているカプラーの水色の線。 運転席側も助手席側も水色でした。 リアデフォッガーのスイッチを入れたら12Vが来ました。 ミラー側カプラーには配線がありませんでした。さすがにミラーまでは寒冷地仕様と非寒冷地仕 ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 1
    2016年3月6日 11:59 ヴェルノートさん
  • ウィングミラー取り付け♪

    今回はシルクブレイズのウィングミラー取り付けです♪ 箱や雑誌などで紹介されてますし、簡単ですが記録としてアップしま〜す(((o(*゚▽゚*)o))) まずは鏡面の上をグッと押して下に隙間をつくり、下から手でミラーを外します! 次にミラーカバーも外します。 取説では外さないでやるようですけど、配線通 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 10
    2015年10月5日 22:41 た~らいおんさん
  • 30系ヴェルファイアLEDウインカーブルーミラー

    今回はヴェルファイア30系LEDウインカーブルーミラーの取り付けを行います。 早速ミラーを外します。 ミラーの下側より指を入れてミラー固定の爪を外します。 ミラーは赤丸4ヶ所が爪で止まっておりますので下部分のより外します。 下部を外して頂きましたら上部は簡単に外れます。 ミラーカバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年2月7日 15:18 株式会社シェアスタイルさん
  • オートマチックハイビーム取付

    以前から取付可能と知っていたオートマチックハイビーム。 予算の関係上なかなか購入出来なかったのですが、定価より安く、 ミラー&スイッチがヤフオクにてセットで出品されていたので、速攻落札しました。 これでZGにオートマチックハイビームを取付ける事ができます。 ミラー品番 87810-0WN20 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2017年9月13日 17:10 クロフネ99さん
  • レヴィーアLEDウインカー取付けその三

    次は配線を車内ヘ入れていきます。 まずドアからミラーを抜きます。 純正の線が通っている隙間にLEDウインカーの線を入れていきます。 ちなみに配線ガイドや配線通しを使ってみましたが配線をそのまま突っ込むほうがラクでした( ̄∇ ̄) 線を通したらミラーをドアに戻してボルト用以外の穴に通します。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 13
    2016年3月3日 18:19 た~らいおんさん
  • BSM後付けに向けて(その3)完成

    バンパーはずして。 テールランプレンズをはずして、 コーナーパネルをはずすと、 ブラケット取付位置にボルトと センサー用の配線があります。 ブラケットを6mmのナットで取付。 ブラケット部拡大 6mmナットでBSMセンサー本体取付。 センサー部拡大 ミラー側はヒーター取付時に接続済み。 ドア内側コ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 21
    2020年5月2日 14:42 ヤマサト357さん
  • 自動防眩ミラー取り付け 下準備

    20系ゴールデンアイズには付いてたのに、30系はないのね… てことでオクで30系アルファード取り外し美品をポチりまして付けます 届いたカプラ確認します 5ピンでGENTEXの533(だったはず) 向かって左から白線 ACC 黒線 アース ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2017年5月22日 23:10 ノリゾー@surfさん
  • レヴィーアLEDウインカー取付けその一

    さて、今回は待ちに待っまたレヴィーアLEDウインカーの取付けです。 配線みただけでこれは難しいかな? まあ、やってみるべや( ̄∇ ̄) まずは配線を車内ヘ通すためドアの内張りを撤去する作業に! ドア内張りは初めて〜 みんカラを徘徊しながらの作業💦笑 まずBピラー近くのパネルを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年3月3日 16:28 た~らいおんさん
  • BSM後付けに向けて(その2)取り敢えずヒーター化

    内張、ミラーをはずして入線。 ミラー側 ドアミラー~ドア内側までの入線に手間が かかりましたが.取り敢えず無事入線完了。 ドア側 赤黒の配線はBSM用。 車両側からドア内側のコネクターまで、配線されており テスターで測るとスイッチに連動確認。 淡緑の配線に+。手抜きでエレクトリックタップにて 接続 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 13
    2020年4月26日 15:31 ヤマサト357さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)