トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトオートレベライザー初期化動画あり

    ローダウン後ヘッドライトの光軸がかなり下がって前が見にくいのでレベライザーの初期化を実施しました♪( ´▽`) レベライザー初期化の整備手帳をアップして下さった先輩方に感謝です♫ 動画を撮ってみました♪ 初期化前の準備として 1.平坦な場所で 2.車の荷物等を降ろす 3.乗員は無し【動画では撮影 ...

    難易度

    • クリップ 139
    • コメント 2
    2016年3月19日 21:25 VELLRIKIさん
  • ヘッドライト 光軸調整 【オートレベライザー初期化】

    車高調入れて3ヵ月・・・ 光軸が下がっていることはわかっていたが、ようやくオートレベライザー初期化 オートレベライザー初期化にあたり、皆さんの整備手帳を参考にm(__)m 今更ここに書く必要もないが一応記録 動画付きで分かりやすい整備手帳のリンクも張り付け ◆初期化前の準備  ・光軸調整の値 ...

    難易度

    • クリップ 74
    • コメント 0
    2017年5月7日 11:16 わか★さん
  • オートマチックハイビーム 後付け

    3.5ZA-G EDITIONにしか設定の無いオートマチックハイビーム。 自分は2.5Z-G EDITIONなのですが、部品さえ揃えば装着可能と言う事で早速部品をディーラーにて手配、取り付けました。 現在付いている自動防眩ミラーの取り外し。付け根のカプラーを外し、下から覗くと見えるボルト一本を外 ...

    難易度

    • クリップ 60
    • コメント 14
    2016年4月28日 21:02 良ちんさん
  • インフォメーションディスプレイの警告メッセージ対策( ̄∇ ̄)

    さて LEDリフレクター装着により出てしまった症状… 警告メッセージ! ついに削除してやりました(o´罒`o) みん友の黒虎さんにLINEで教えてもらった方法でやってみました! ①リフレクターからの配線を抜き純正に戻しエンジンかけます。 ポジションをつけブレーキを踏んで警告メッセージ出ないか確 ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 8
    2016年1月17日 14:28 た~らいおんさん
  • 【シェアスタイル】30系ヴェルファイア エアロ車専用 LEDリフレクター 交換

    今回は30系ヴェルファイア、エアロ車専用LEDリフレクターへ交換致します。 早速バンパーを外します。 青丸はトルクスネジで固定してありますので注意してください。 赤丸部分を外しテールライトを外してください。 リアタイヤ上部に左右2ヵ所、リアバンパー下部に7ヵ所クリップで止まっておりますので ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 0
    2015年7月23日 19:08 株式会社シェアスタイルさん
  • カーテシランプ取り付け 運転席側

    こちらもトリムを外して~ もちろん配線は来てません😒💢💢 切った箇所は純正同等のナシジテープで❗ その後はコルゲートチューブ巻いて~取り回し😁 運転席側のカーテシはGL2コネクターの16番目 キックパネルの一番下コネクター 同じく配線はグレー色 B電源はコーナーポール用オプションコネ ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 0
    2017年1月29日 20:37 IMFactory555さん
  • 【備忘簿】テールの後期化情報

    今のところ後期化の予定はないが、 備忘簿的な意味合いでUPしときます。 注意点 前期アルファードは外側カプラーのテール側の3Pカプラ配線、スモール(赤)とアース(黒)が逆らしいです ※AutoMesse Webの記事より

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 3
    2018年3月24日 00:28 チョイわるさん
  • カーテシランプ取り付け 助手席側②

    結線に入ります! ノートPCで配線図で調べると… 助手席側はGK1コネクターの9番  キックパネルを外せば~目の前にあるコネクターがそうです♪ カーテシアースはグレー色 常時電源Bは、その上にあったコネクターから!「青線」 相手の端子がいなかったので上級グレード用の電源でしょうか?😔 一応 ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 0
    2017年1月29日 20:25 IMFactory555さん
  • オートレべリング(光軸)調整

    納車の時からダウンサスでヘッドライトが暗い気がする・・・ 気のせいか・・・いや、低いなぁ・・・ よし、リセットだ!って事でやりました。 上がった上がった!明るい~(^^) 30の方法はあまり書いてない?みたいなので・・・ 基本的には20と一緒だけど最初が違うみたいですね。 明るい所(オートラ ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 1
    2016年2月27日 20:31 ku_pa_myuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)