トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 突っ張り棒の取り付け

    CUSCOパワーブレース、ストラットタワーバーやTRDドアスタビライザーなどでボディー補強してきた最終としてラゲッジに突っ張り棒を取り付けました。 商品はLargusリアピラーバーです。 他社からスクエアタイプも発売されていますが、ストレートタイプの方が効果がありそうだし、デザインが気に入ったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月7日 23:25 くまたぬきくんさん
  • TRDドアスタビライザー装着 その2

    次は、ドア側に入ります。 まずT30で2つのねじを外します(後で流用)。めちゃくちゃゆるい状態でした。 一番外側の1個は残します。 そして受け側の部品を装着して締めなおします。ここはN5で占めるという事で、やはりかなり弱めに締める必要がありそうです。 ここで、今回、初めてうまくいかない状況に陥り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年8月4日 17:35 あおゆきさん
  • TRDドアスタビライザー装着!その1

    以前からとても気になっていたものです。当初は、カバーだけにしようか迷っていたんですよね。素人がやってはいけない場所なのではないか?命にかかわることになるのではないか?等々。ところが。調べていくうちに、とても詳しく整備手帳をあげられてる方がいたので、これなら自分でも!っとおもうようになりました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月4日 17:06 あおゆきさん
  • カワイWORKS カワイ製作所 リアピラーバー スクエアタイプ

    下回りの補強パーツはしたので、今回はリアのピラーバーを取り付けです。 カワイ製作所〔カワイWORKS〕リアピラーバースクエアタイプです。 3列目のシートベルト部分に取り付けるだけですので説明も必要ないですよねwww 助手席側 運転席側 車内から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 18:36 ダックスさん
  • センターフロアバーの取付(カワイ製作所製)

    納期までに、時間がかかりましたが。やっと取付ができます。 取付方法は、簡単です。フロント側のシートベルトのボルトを外して共締めにするだけです。 これでやっと運転席から後側を補強できます。 専用ボルトを使用しますので、元から付いていたボルトは使いません 金属剥き出しのままだと子供が怪我をするといけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月13日 01:48 ぽんつくりん。さん
  • リアピラーバー

    我が家の愛車は10年以上たつのでボディ補強をしてみようと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 00:00 赤い彗星@さん
  • リップモールの交換

    1年間、縁石へ擦りまくった リップのモールを貼り替えます 至る所に使っている6mm幅のこいつを使用 1年間よく頑張ってくれました(ノω;) モールはがしに シール剥がし剤やら油落としで 綺麗に磨いて 新しいモールを少しずつ貼り付け 曲線部分はドライヤーで柔らかくしながら 少しずつ調整 エッジ部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 14:37 EARTHさん
  • 定番ですがG'Sのパーツで補強

    G'Sのパーツ一式揃えました‼ かなりの方がこの弄りされているので皆さんの整備手帳を参考に部品番号を取り寄せていつもお世話になっているショップのほうへ持ち込みました。 品番は特に変更されていませんでしたが価格の方は先人の方々の整備手帳にあった価格より上がっている部品ばかりでしたので紹介していきます ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2019年4月12日 17:57 ハルマオさん
  • カワイ製作所 リアピラーバー

    家のヴェルくんも8万キロを超えて段差を超えた時の軋みが酷くなって来ました! そこで補強グッズを探していた所こちらの商品を見つけました! 自分の予定ではタワーバー、フロアバー、ピラーバーの3つを取り付け予定ですので最初は1番軋みの凄いバックドア周辺の補強でピラーバーに致しました! 取り付ける前の写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年3月15日 12:04 ヴェルヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)