トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 染めQ塗装

    まずは取り外しした このワッパを白くします 何方を白くするか悩みましたが 古くもなって来て他ので 皮とプラ部分塗装をします 下処理からプラサフ迄揃えて見ました 下地が黒いので明るいプラサフで 塗ります 私は適当なんで パパっとこんな感じにマスキングしました 下処理してたらレザー部分やられました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 10:49 紫☆政VFさん
  • ステアリング張替え 本革

    ちょいと派手すぎかな?(;^ω^) ステッチはヨーロピアンステッチ サイドは黒のディンプル本革 上下は赤の通常本革 施行ショップは北海道のスリーエイト様 運転席助手席は張替え完了なので あとはスライドの内張りと サードの横とトランク側の張替えを やりたいなぁ~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月18日 21:45 愛知の白ヴェルさん
  • ステアリング 左右スイッチ部分 張り替えpart2

    グレーパンチングのアルカンターラは 生地が厚いのでスイッチ部分も大分削りましたがボタンが押してもちゃんと戻らず スッキリしなかったので少し薄い赤のアルカンターラに張り直し(*'▽') ステアリング張替えが戻ってきたら いい感じになる予感(*'▽') ステアリングが純正なので違和感ありw ボタン部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月15日 19:46 愛知の白ヴェルさん
  • ステアリング 左右スイッチ横 センターエアバック&ホーンボタン 張り替え

    バラして(*'▽') 生地:東レエクセーヌ(アルカンターラ) パンチング ダークブラック(黒に近いグレー) この部分を張替えます。普通のスエードとかなら伸びるので張りやすいですが生地が 伸びない(;^ω^) ボンドはG17ボンド 塗ってからすぐ張り付けるとパンチング穴からボンドが出ます (笑)よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 14:59 愛知の白ヴェルさん
  • IS-Fパドルシフト取付

    今回は30ヴェルファイアにIS-Fのパドルシフトを取付しました。取付前にパーツを用意しておきます。 84610-53040 パドルシフトマイナス側 84610-53050 パドルシフトプラス側 84523-52020 スイッチワイヤー 84523-12010 スイッチワイヤー 市販の配線 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 7
    2017年1月6日 19:39 こうき&あおいさん
  • クルコン取り付け時に、塗装してみました。

    スプレーが余っていたので、塗ってみました。 これもついでに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 13:37 hiroshi0210さん
  • ハンドルエンブレム スワロフスキー取付

    スワロフスキーエンブレム!本物のスワロフスキーのキラキラ感凄いです^ ^写真だと分かりにくいですが大小の濃い黒と淡い黒のスワロフスキーを使用してます! なんちゃらかんちゃらという資格を持っているだけあってとてもうまくてびっくりしました^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 22:23 高橋@BLITさん
  • はじめから点灯すれば良いのに…

    諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました! 社外ナビだとステアリングスイッチが点灯しない… 友達に言われて初めて知りました(笑) …と、いうより点灯するものだとは思いませんでした(笑) ステアリングの横から、トルクスレンチの30でエアバッグを外し… 基盤のハンダ付けを行いました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月18日 20:36 すずとみさん
  • ステアリングスイッチLED化(  ̄▽ ̄)♪

    僕のヴェルファイアはマルチレス(* ̄∇ ̄)ノ なので、納車時からステアリングスイッチは光ってませんでした( TДT) なので、まずはここをこうして(* ̄∇ ̄)ノ 反対側もマイナスドライバーをクルーズコントロールのカバーに突っ込んで外し(  ̄▽ ̄) これを使って(* ̄∇ ̄)ノ 両サイドのこのネジ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2013年11月8日 11:31 Mr.Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)