トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 平成最後の車弄り 100均ステンレスたわしマフラーアースチューンNo.2

    きょうだいが100均ステンレスたわしマフラーアースチューンをヴェルファイアに施工したのを聞きつけ、着けて❗ときた(-_-;) 急遽近所セリアに・・・自分が昨日買い占めた為在庫切れ(T-T) 使用した感じではセリアのステンレスたわしは40gで巻き付けた時丁度いい長さでした。 4箇所に着けたので1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月27日 17:18 【ShiN】さん
  • 中間マフラー加工

    中間マフラー加工をお願いしました パイプを切断してフロアーに添わして触パイの角度もフロアーに添わしました 地上高も稼げて腹下ヒットも無くなりました ここまでの作業は、足廻りにこだわりのショップ balanceさんにお任せしました👍 人生初のショップ作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 16:19 kazukichi30さん
  • マフラーカッター取り付け(WAKE)

    年末のVS-ONEさんのプレゼント企画で頂いたマラフラーカッターの取り付けを致しました。 マフラーカッターの大きさからヴェルファイア ではなくWAKEへの取り付けとさせて頂きました。 金ピカのゴール仕様です。 使う工具は7mmのソケッレンチのみ 全くピント合ってなくてすいません。 マフラーカッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年1月15日 12:36 べるあーとさん
  • マフラーガスケットからの排気漏れ修理

    久しぶりの投稿です。 まもなく車検のため、複数のガソリンスタンドなどで見積もりを取ってもらいっていたところ、マフラーガスケットからの排気漏れが発見されました。 ディーラーに入庫して点検してもらったところ、「交換ですね」と言われ、10万円の修理見積書を見せられました。 状況は、マフラーのフランジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月6日 21:56 海猿もどきさん
  • ROWEN PREMIUM01S 3.5L チタンテール 吊り上げ

    10/7~8で取り付け&吊り上げをやったが、 嫁さんの実家で擦る状態は解消されていなかった😣 JURANの強化ブッシュも入手できたので取り付け直す 10/8の状態はこんなに感じでかなりヤバイ状態 取り外したら あっ( ̄0 ̄;! ヤバいですね😣 入手したのは、JURAN 強化マフラーリング E ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月2日 12:15 わか★さん
  • マフラー取り付け

    マフラー交換しました! 柿本GT box06&Sです😊 純正とほぼ同じ音ですがテールにグラデーションがあり、おしゃれでいいですね👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月22日 20:11 タカ1982さん
  • マフラー位置調整

    ステンレスのホースバンドです。ホームセンターなどで安く売ってます。99円~160円くらいだと思います マフラーの吊りゴムにこのように巻き付けてマフラーの位置を高くします。これだけで3㎝くらい高くなります 調整後です。これでバックした際に縁石に当たりにくくなります。 (写真はローダウン前ですがローダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月13日 05:08 kat-donさん
  • シルクブレイス マフラー

    人生初の4本出しマフラー(^o^) 音は控えめです。 いい年なので、丁度いいかも。 家族から、苦情も来ません☺️ 車高落としているので、擦りやすいかも(-_-;) 文字が見えていい感じです。 出口4箇所、個々に位置調整出来ます。 擦らないように、大人しく乗ります。 (^_^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 11:15 シャコタン大好き~さん
  • マフラーカッター調整

    TOKUTOYOの汎用マフラーカッターを取り付けた際、バンパーに干渉するため、対策を取ります。 マフラーリングの隙間に強化ゴムを2つ挟んで少しだけマフラー位置を下げました。 強化ゴムが落ちないように、マフラーリング自体にホースバンドを軽く巻き付け。 クリアランスが確保できて、干渉を回避できました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月31日 17:05 ましゃきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)