トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リアドライブレコーダー

    スマホ連動なので、デジタルインナーミラーとして活躍もできる。500万画素なので、すごく鮮明にうつる。 リアドライブレコーダーの電源はリアワイパーから取るのは一番簡単で済む。 余ったケーブルは隙間に隠す 異音防止対策 100均の隙間テープは異音防止に最適 本体は下の位置につける こんな感じで下の方に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月22日 20:37 alexbkさん
  • パワーバックドア

    諸先輩方のを拝見していて、やっぱり外から開ける時に同じ様に不便を感じていました。 GWに入り時間が出来たので、重い腰をやっと上げる気になりました。 早速、ホームセンターでこれを買って来ました。 外す時の為に簡単に記録として残します。 グローボックス取り外し後、左側にアルカプラーです。 左上の赤〇 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年4月28日 23:49 パームコーブさん
  • ドライブレコーダー 機能が色々充実してた件。

    先日取り付けたダッシュボードタイプのドライブレコーダー。 Androidで動いておりSIMも刺せるらしいので刺してみました。 スマホに専用アプリをインストールすると色々出来るようです。 振動感知してロックしたファイルをスマホで再生したり。 駐車場に止めてある車のリアルタイムの写真や動画や位置を確認 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2019年4月17日 19:46 Reesさん
  • ドライブレコーダーF/Wアップデート

    先日取り付けたドラレコのファームウェアをアップデートします。 パソコンに該当のアップデートファイルをダウンロードして、SDカードにコピーします。 エンジン停止状態でアップデートファイルを格納したSDカードを挿入して、エンジンを始動します。 システム設定から現在のバージョンを確認します。 システムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 15:05 kaztomさん
  • センターコンソールサイドをアンビエントライト風に

    コンソール横に ちょいと小ネタ弄り アクリルファイバーで アンビエントライト風に 仕上げてみました🤗 今回はリブ付きの アクリルファイバーを2個使用 今回1Mも必要ありませんが 私はそのまま コンソールBOX内に沿わせて 照明に使いました リブを隙間に挟んで 本体をコンソールBOX内に 電 ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 8
    2018年12月13日 15:32 ヴェルアイヤーさん
  • シーケンシャルウィンカー化 フロント

    最終章 完成状態 シーケンシャルウィンカーを仮着けしコーキングを施します。 このようにパネルを加工して通しました。 正面から。 裏面。 ヘッドライト部、ウィンカーレンズ部をマスキングしてパネルを取り外します。 慎重にやりましたが、爪 一か所ずつかけました。 この部分の外し方は難しい。 交換後。 仮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月8日 16:12 resanaさん
  • シーケンシャルウィンカー化の前準備2

    翌週 反対側を加工します。 まずはφ1.5のキリで穴あけ、ミシン抜きします。 φ4.0のキリで大きくします。 加工部分をヤスリで成形していきます。 φ6mmのアクリル棒を加工します。 アップ アップ ヒートガンで温めてRをつけます。 パネル面に合わせながら。 アクリル棒を紙ヤスリで磨いて白くします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 18:38 resanaさん
  • ドライブレコーダーF/Wアップデート

    メーカーサイトを閲覧していたら8月にファームウェアが更新されていたので、アップデートしました。 パソコンに該当のアップデートファイルをダウンロードして、SDカードにコピーします。 ドラレコ本体の電源をオフしてSDカードを挿入して、電源をオン。 ドラレコ本体がファイルを読み込んでアップデートが開始さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 15:13 kaztomさん
  • ハイエースからの移植その2 レーダー探知機

    手が届かないので、画面タッチ操作は諦めました コムスターの61vか71vですが更新無料がある限り特に困ることは無いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 10:04 えぬさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)