トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 暗電流を測ってみました

    あまり乗らないし、冬って事もありますが、バッテリーが1週間くらいで上がるようになったのでいろいろやってます そもそも暗電流、多いんじゃない? って素朴に思って計ってみた結果 76mA ビミョ~ (笑) 測定の際にメモリークリアーにならないように細心の注意で作業したいですね そこで、ガレージにあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月31日 11:16 チョイわるさん
  • ジャンプスターター準備

    先日発生したバッテリー上がり😣 正確には充電容量の低下によって セルモーターが動作出来なかったって事で エンジンかからず🙅 今回は家にいたから充電&セルスターターで対処できたけど この事態にいつ陥るかわからない😱 じゃあ、ジャンプスターター買っときますか🛒 いろいろあったけど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2021年1月20日 20:30 わか★さん
  • しゅーりょー バッテリー上がり

    今朝エンジンスタートしようと外に出たら、ドアのリモコンも効かない状態。 20分弱ブースター繋いでもダメ。^_^; って事でここで切り分け終了。 バッテリーポチりましたとさ。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 15:20 iamtaku3さん
  • 続 バッテリー上がり

    朝始動を確認してから出たんだけど「ベルのエンジンかかんない!」って連絡が。 すでに会社だったので覚悟して夜戻ってからブースター繋いで復活。 もう少しトラブルシューティングしたいけど、平成28年に交換したらしいバッテリーだから、交換検討。 スターターだと思うんだけどね、、、。 寒いけど、今度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 06:12 iamtaku3さん
  • バッテリー上がり

    寒いから車動かそー。 って思ったら うごかない。 はぁ〜。 やっちまったか。 一回もバッテリー換えてないもんね。 急遽ブースターでつなぐ。 ギリギリの長さだ^_^; X1から ヴェルファイアへ。 30分かけて7Kmほど走る。 注文しとくかー。 3が日は、毎日ヴェルで走って乗り切ろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 14:51 iamtaku3さん
  • バッテリー上がりからのエラー発生

    昼にバッテリー弱ってセルが回らずだったので セルスタート対応の充電器なので接続してエンジン掛けようとしましたがセル回らねぇ 小型車くらいしか使えないっぽい 2時間くらい充電したら無事エンジンかかりましたけども、、、 エンジンチェックがでてしまった。 すぐにDでエラー消してもらい無事復帰しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月10日 20:11 まさし@さしすせ/パパさん
  • MICRO-200 デジタルバッテリー診断機 使用編

    Dラーからバッテリー交換をススメられて急遽CCA値が確認できるMICRO-200を購入しました。 先にいいます。 Dラー殿 少々疑ってごめんなさいm(__)m 測定方法 エンジン停止から一晩おく ※走行直後はバッテリーが活性化されてるため測定誤差が大きくなります。最低でもエンジン停止して半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月12日 13:01 BLADE-SRさん
  • バッテリーターミナル&アースケーブル取り付け

    バッテリーターミナル交換とアース強化します! 今回、使用する物はアイスワイヤーのアイスバッテリーターミナル&アイスエクステンション、アイスボルトM6を使って作業します! エクステンションを仮付けしておきます。 アースケーブルは前回使用してたチェルノフケーブルを使いました! ターミナルの交換‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 13:37 ばッちょさん
  • バッテリー点検

    2021年1月の車検を前にバッテリー交換の要否判断のため、ディーラーにてチェックをしてきました。 バッテリー:パナソニックのカオス100D23 状態は100%(CCAとは?新品時の電圧は?) 2018/8月装着、走行距離約12000キロ、多くは短距離なのにこの劣化具合は嬉しい限り。 今回の車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 12:49 シュンパルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)