トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアディフューザー作ってみたv(o^o^o)v

    リアバンパーをほんの少しボリュームアップしようかと思いリアディフューザーを作ってみます^^ 材料はアクリル♪ ※大好きなアドミレイション様を参考にしました。 最後はラッピングするから何色のアクリルでもよかったのであまっているクリアアクリルを使ってカット♪ 厚みは10mmにしてみました^^ ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:20 piroyukiさん
  • 完成とか言ったのに~。

    リメイク完了とか言ったのに~。 気づけば何故かバンパーを外している~(^o^;) さて、どうなるでしょうか…。 とりあえずこないだ塗ったグリルに網張りました~(´∇`) 本当はちゃんとしたメッシュを買おうと思ってたのですが、近場で手に入らなかったのでホームセンターに売ってた網を塗りました(´∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月5日 18:43 マンボウ。さん
  • カラーモール メッキモール / シルバー

    1 2 3 4

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 12:14 リチェルな夜さん
  • モデリスタ

    モデリスタサイドパネルの加工・取り付けの件を記載し忘れて いましたので記載します。 前期で取り付けしていたモデリスタですが ハイブリッドを機に他メーカーも考えたのですが リアも流用を考えていたので、チャレンジで色を塗り替えます。 納車前にトヨタでパネルを外してもらいました。 納車時には取り付け予 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月11日 23:33 customさん
  • フロントバンパーに白メッシュ取り付け

    当初からバンパー部分とリップスポイラー用で購入していた 「白色メッシュ」を取り付けました。 当初はパンパーとインナーの間(白色メッシュが前)で考えていて 実際にバンパー交換した際にチャレンジしましたが インナー(黒いもの)はバンパーに「はめ込み」だったため 2H以上格闘の末、取り付けを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 01:52 customさん
  • グリル加工

    暫定グリルでカーボンシート貼り付け練習を致しましす ホークスアイのカーボン調業務用シートです、初心者向けで、伸縮性と値段の安さで、ネットで購入 980円と送料でした。 退社後、帰宅して二日かけて貼り付け完了、まあ初めてにしては、こんなものと自身で納得。 グリル取り付け完了、しかし時間が経つにつれ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 20:33 utibouさん
  • アドミレイション デポルテ製品 リヤハーフスポイラー(Z) 加工 取り付け

    前期で付けていたアドミのリアハーフを前期のバンパーごとはずしました。前期はV用に戻してと まずは4本出しのところをパテ埋めします。 (4WDでガナドール4本出しは付きません・・・4本出し付けたい~!) さすがにこれだけ大きいと難しいです。 全体的に形が整った?のでやすりとパテで整えて しかし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 23:13 customさん
  • エアロスタビライジングフィン(もどき?)

    自作も考えましたが・・・ とりあえず手頃な値段の商品が有りましたので早速入手しました。 黒はボディにメッキはリヤランプサイドに設置予定。 TRD様の説明によると渦を発生させることで・・・・ とりあえず削ってみました。 削る前との比較。 削った後は全体をブラック(202)でスプレー塗装しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月24日 10:27 くまのプーさん
  • スポイラーのカーボンシート変更~。

    以前にフロントのTRDスポイラーに施工したカーボンシートですが、遠くから見るとカーボンな感じが見えないのと、自分クオリティのショボさ(笑)が嫌になったので変えますヽ(・∀・)ノ 前からメッシュを張ろうか考えていたところ、オートバックスで丁度いいサイズのものを発見!その場でカーボン剥がしてやったわ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 18:36 マンボウ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)