トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID化

    以前から気になっていたフォグHID化。 交換はポン付けなので作業中の写真はありません。。 交換前。 交換後。 夜の画像。 かなり明るくなりました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 15:28 hiro990さん
  • フォグランプHID化 その2

    HIDランプの部分には素手で触れない! 仮組みしました。 試験点灯。 いい色!!!! 左バラスト他設置状況 右バラスト他設置状況 左右ともに、奥行きのスペースはありますので、 気にせずバラストつけてOKです。 というわけで完成! 夜になったら写真アップロードします。 この場を借りて・・・岡ちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 18:09 sanuさん
  • 純正フォグランプを バラスト一体型HID35W H11 6000K に交換

    純正フォグランプ下のアンダーカバーを留めているピン4箇所を、マイナスドライバー等を使用して外し、カバーを下にめくります。 めくったカバーから覗き込む様に見上げると純正フォグランプが見えますので、配線カプラーを外し、ランプ本体を反時計周りに回して外します。 あとは、バラスト一体型HID本体を差込み、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月28日 18:41 ハイブリッドまあさん
  • ヘッド、フォグ交換

    フォグをHIDにします。夢中で画像ぶっ飛んでますがすみません。 バラストの位置とか悩んだけど強引に取り付けました。点灯チェックOKです。今はバルブとバラストが一体になってるのがあるんですね購入後に知りました。 同じくヘッドも交換。ヘッド、フォグ、共に6000Kです。 夕方から作業開始したのですぐ夜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月21日 08:05 りょうぶたさん
  • フォグHID化(55W装着)

    フォグランプをHIDに交換 H11 55W 6000K のバラスト一体型の、ワンタッチタイプを購入 バルブ交換する感覚で、簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 19:13 はるかほさん
  • フォグHID化

    納車前にヤフオクで入手していたフォグ用バラスト一体化の3000kに変更 6000kに変更されている方々が大半ですが、雪山に行く私には、イエローフォグが必須 (笑) 一体型なので、わざわざバンパーを外さなくてもタイヤハウスの裏蓋をめくってポン付けで完了~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月21日 14:13 やっkunさん
  • fcl 35W オールインワンHIDコンバージョンキット H11 6000K 取付その2

    (その1からの続き) 外したH11バルブと、オールインワンHIDキットの比較。 それほど奥行に違いが無いので車両側との干渉は無い。 1点だけ注意。 コンバージョンキットのハーネスと車両側ハーネスは、そのままパチッとはまるが、それだと+12Vとアースが逆で点灯しない。 最初点灯テストで点かないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月12日 00:48 ましゃ@彩の国さん
  • Fog HID化

    これを取り付けます 一体型のHIDキットH11です バラストの位置に悩まなくてすみます まず、エンジンをかけて、ステアを切ります 使う工具はマイナスドライバーと10mmレンチのみ インナーフェンダーをフロントバンパー下側から外します ここで必要な工具はマイナスドライバー クリップに引っ掛けて中の芯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 12:01 へ い ほ ーさん
  • オク産フォグHIDキット取付

    納車のず~っと以前に購入していたフォグHIDキットですが、ようやく装着する事が出来ました。 そもそもGWに装着の予定が休みの殆どを寝たきりですごし、その後も天候や体調の優れないなどなかなか着手出来ずにいました。 先週、ようやく天候もよくフォグランプ交換の要領ではじめたもののリレーキットを使わずにや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 14:38 くまのプーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)