トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ヴェロッサ初!フロントドア18cmスピーカーに交換!!

    運転席側のスピーカーが鳴らないので、スピーカーを交換する事にしました。 ただ交換するだけじゃつまらないので、前代未聞のアルパイン18cmスピーカーに交換する事にしました。 純正のドアスピーカーです。 リベット止めなのでなんとか外します。 私はニッパーで外しました。 外れました♪ 純正スピーカーと1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:14 阿部ねーヨさん
  • リアスピーカー交換

    リアシート外し〜リアトレイボードもワイパー無しに入れ替えついでにやっておきたい作業がリアスピーカー交換! またいつかシート外し〜のひっぺがし作業は地味にめんどくさいので (;^▽^A 友人から譲り受けた17cmスピーカーをYオク購入の自作バッフルにて取り付け スピーカーをバッフルに固定する為、穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 18:59 岳っくんさん
  • フロントドア内張り剥がし方

    ツイーターの近くにあるネジのメクラを外してネジを外します。 ドアベゼルの内蓋を外すのですが、画像の様にマイナスドライバーを突っ込んで外します。 内蓋を外したらネジが出てくるので、このネジを外します。 ウィンドウスイッチの蓋を画像の様に掴んで上にあげると外れます。 ウィンドウスイッチが外れたらネジが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 17:53 阿部ねーヨさん
  • ツイーター取付

    ツイーターの取付作業写真を撮るの忘れてしまい、いきなりですが取付後です。 ツイーターのネットワークはウィンドウスイッチの手すり裏に置く事にしました。 良い音質で鳴る様になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:27 阿部ねーヨさん
  • フロントドアスピーカー配線引き直し

    いつもは2.5sqを使うのですが、配線買いに行くの面倒臭かったので、エーモンの配線を使うことにしました。 今回は本当に面倒臭かったので、配線をグロメットに通さずに配線しました。 スピーカーに配線を繋いで作業完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:23 阿部ねーヨさん
  • リアスピーカー交換失敗

    えーと、作業写真は大変過ぎてありません。 とりあえず、リアスピーカーを外すには、リアシートを全部外し、サイドカーテンエアバッグカバー、リアトレーを外します。 私はこのリアトレーを外した時に、ハイマウントランプの配線をちぎりました。(汗) 画像ですが、純正リアスピーカーとアルパインスピーカーとアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 20:50 阿部ねーヨさん
  • 純正オーディオ→KENWOOD U494BT

    純正オーディオがへばってきたので、社外に交換します。 この状態から、、、 こーなりー、、、 こーなりましたー♪ 週末に届く1DIN小物入れにLED仕込みたいし、エアコンパネルのLED打ち替えもしたいので、何度もバラすのめんどーだからちょっとみっともないけど、完成までしばらくこのままで(´・ω・` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月30日 12:32 .FUMI.さん
  • チューンナップウーファー 取り付け

    このアルテッツァまで使って来たイクリプスナビはなんか擬似的に低音が強く聞こえていたがパナのコイツは普通にしか出ないのでチューンナップウーファー を入れることにしました。 椅子の下においてお尻にボコボコ来られるのも嫌なのでリアパッケージトレイに置きます。センターコンソールとリアシート座面を外して隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月14日 18:41 くまzさん
  • マルチ無しに2DIN社外ナビと1DINインダッシュ取り付け

    なにもない状態 2DINは普通に取り付け 1DINは小物入れぶち抜いて はいっ出来上がりです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 23:56 ゆーたーかーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)