トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ☆室内静音化計画☆ ~ルーフ、リアスピーカー周りデッドニング①~

    お盆休みはほとんど雨の日ばかりで思う様に車を弄れなかったのですがゴールデンウイークに外からの音をシャットアウトする目的でドアのデッドニングをおこない、その流れで今回はルーフ、リアスピーカー周り、フロアのデッドニングを実行しました(*'▽') ちなみにドアデッドニングの整備手帳をUPする為にみんカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月25日 02:24 ヴぇろヴぇろあっくんさん
  • DVDプレーヤーインパネ埋め込み

    ヴェロッサは純正ではDVDが見れないので、社外のプレーヤーを取り付けていました。 ただ、綺麗にインストールするのが面倒くさくて助手席下にずっと放置w しかし先日、たまたまネット上でアリストで純正マルチの下に灰皿ぶち抜いてプレーヤーをインストールしてるのを発見! 同じトヨタ車だしいけるんじゃね?俺タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月8日 23:08 いでちゃん♂さん
  • ヴェロッサ初!フロントドア18cmスピーカーに交換!!

    運転席側のスピーカーが鳴らないので、スピーカーを交換する事にしました。 ただ交換するだけじゃつまらないので、前代未聞のアルパイン18cmスピーカーに交換する事にしました。 純正のドアスピーカーです。 リベット止めなのでなんとか外します。 私はニッパーで外しました。 外れました♪ 純正スピーカーと1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:14 阿部ねーヨさん
  • ☆室内静音化計画☆ ~フロアデッドニング~

    ご無沙汰しております(笑) 一度整備手帳完成手前まで作ったのですが誤って消してしまい心折れていましたがせっかくですのでサクサクっと載せていきます(;・∀・) 写真はタイヤハウスですが騒音対策なのか純正ですでに鉄板が重ねられていました。前乗ってた32スカイラインなんかはアンダーコートが貼ってあった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年9月3日 01:09 ヴぇろヴぇろあっくんさん
  • ☆室内静音化計画☆ ~ルーフ、リアスピーカー周りデッドニング②~

    ちょっと時間が空いてしました(ノД`)・゜・。 せめて下書き保存ができればもっと早くUPできるのですが(笑) 屋根の内張りには防音材はがついており厚みがありせっかくですのでこれは生かすことにしました(*'▽') もともとあった防音材をいったん剥がしてまずは内張りに遮音シートを貼りそして防音材を元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月28日 00:57 ヴぇろヴぇろあっくんさん
  • リアスピーカー交換

    リアシート外し〜リアトレイボードもワイパー無しに入れ替えついでにやっておきたい作業がリアスピーカー交換! またいつかシート外し〜のひっぺがし作業は地味にめんどくさいので (;^▽^A 友人から譲り受けた17cmスピーカーをYオク購入の自作バッフルにて取り付け スピーカーをバッフルに固定する為、穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 18:59 岳っくんさん
  • ツイーター取付

    ツイーターの取付作業写真を撮るの忘れてしまい、いきなりですが取付後です。 ツイーターのネットワークはウィンドウスイッチの手すり裏に置く事にしました。 良い音質で鳴る様になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:27 阿部ねーヨさん
  • フロントドア内張り剥がし方

    ツイーターの近くにあるネジのメクラを外してネジを外します。 ドアベゼルの内蓋を外すのですが、画像の様にマイナスドライバーを突っ込んで外します。 内蓋を外したらネジが出てくるので、このネジを外します。 ウィンドウスイッチの蓋を画像の様に掴んで上にあげると外れます。 ウィンドウスイッチが外れたらネジが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 17:53 阿部ねーヨさん
  • フロントドアスピーカー配線引き直し

    いつもは2.5sqを使うのですが、配線買いに行くの面倒臭かったので、エーモンの配線を使うことにしました。 今回は本当に面倒臭かったので、配線をグロメットに通さずに配線しました。 スピーカーに配線を繋いで作業完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:23 阿部ねーヨさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)