トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • クローバーHIDバーナー交換

    まずはバーナー比較 右が純正(フィリップス製みたい) 左が8000Kバーナー まずはヘッドライト裏のフタを外すしコネクターを外します。 次にバーナーを押さえているバネの上部を引っ掛けから外すとあとは簡単にバーナーが抜け落ちます。 バーナー外した状態。 あとはバーナガラス部に手を触れないよう注意しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月18日 21:25 DUBさん
  • リフレクター部分の点灯化

    リフレクターの裏をくりぬいてLEDを12発ずつ上下2列に付けました。スモールON状態で下1列が光ります。 点灯確認をしたところで右の1つが切れているのを発見!!(涙) 近いうちに直します。 ブレーキを踏んだ状態です。 上の列も光り2列が点灯する状態にしました。 製作費は両方で4000円ぐらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月24日 18:41 ぐんそうさん
  • クルーズコントロール、ストップランプスイッチ取り付け

    ステアリングを外し、ボスカバーを外すと上に6ピンコネクターがあるのでそれを外してクルコンのコネクターと入れ替えます。入れ替える前に付けていた線を追加します。 クルコンのスイッチを取り付けますが、社外ステアのボスは小さいので、スイッチ本体がはみ出てしまう上に、取り付け方法にかなり工夫が必要で、ホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年4月14日 23:50 ぐんそうさん
  • LEDマルチランプ取り付け

    いきなり完成です。 本体をレンズ内に入れるためには純正のソケットの差込部分(メス側)を切り広げる必要があります。 従いまして、2度と元の状態には戻せません。開口部は浸水防止のためにテープで適当に塞ぎました。 点灯させるとかなり明るく、写真ではわかりにくいですが、バンパーの下まで照らしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月14日 00:16 ぐんそうさん
  • クローバー24連FLUX LEDルームランプ取り付け

    今回使用したのは汎用のルームランプの為、本体の加工が必要でした。 まずは画像のようにLEDユニットの形に合わせて本体をくり抜きました。 今回使用したのがコレ。24連のFLUX LEDルームランプです。 FLUX LEDなので明るさが倍増です。 ソケット形状が違ったのでハンダ付けで配線しましたが、毎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月13日 00:48 DUBさん
  • マップランプとルームランプの連動化

    ドアを開けてもルームランプしか点灯しない110系涙 なんか薄暗く貧相な感じがするのでマップランプも点灯するようにしましたわーい(嬉しい顔) まず画像の黄丸の部分がアースになるので自分の場合はマップランプはクワ型端子で、ルームランプは平型端子をそれぞれかませました。 ルームランプ側はそれぞれアースが2箇所あるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年7月12日 16:47 DUBさん
  • ライトマニキュア施工(ヘッドライト3)

    ライトマニキュア施工前のヘッドライトです。 新品のヘッドライトと比べるとかなり黄ばんでいます。 向かって左側がインディゴブルー、右側にラグジースモークを塗った状態です。 両側をディープブルーに塗り替えた後の写真です。 ナイトホークスモークと言う色を塗ってみました。 何回塗っても色ムラが発生してしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月17日 20:35 ぬーぼーさん
  • ウィンカーポジションキット装着ひらめき

    ウィンカーランプを作動させた状態で、フロントウィンカーランプから出ている2本線のそれぞれに検電ランプを刺し、ウィンカーランプと同時に点滅する方の線を見つけます。 見つけた線をカットし、ギボシ端子を取り付けします。 スモールランプを点灯させ、スモールランプから出ている2本線のそれぞれに検電ランプを刺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月9日 23:35 DUBさん
  • 灰皿照明の変更2

    外すときと逆の手順でとりつけます。 灰皿をつけた状態。 写真では暗いですが実際は明るいです。自分はタバコを吸わないですが、照明としての実用性は損なわれてないと思います。この製品は赤のほかに白、青があります。1個しか使わなかったので残り7個余ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月26日 16:05 EIGHTさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)