トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 削って塗ってみた☆

    まず、目玉はずしまーす。前回は付けたままやりましたけど、ガシガシ削るには外した方が安心です♪ 前回塗ったクリアが剥げて、痛々しいです(;-ω-)a゙ 削りまーす☆100番でガシガシいきます♪黄色い粉が出なくなるまでo(`・ω´・+o) 加工品と未加工品、 2個とも削りまーす☆500番・1200番と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月30日 17:48 カボスですさん
  • ヘッドライト磨き。

    整備手帳に載ってたコンパウンドを使ってひたすら頑張って磨きました。 ビフォーの写真を撮り忘れましたがかなりピカピカになりました(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 20:01 「フーマ」さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング

    黄ばみ取り前の状態。 普段は、ピカールでゴシゴシ磨いてます。 それでも数ヶ月で、コノ程度は黄ばみます。 黄ばみ取りを少量、紙ウエスに付けてちょっと擦ってみると・・・!! おおぉ!! 力を入れずに、軽く擦っただけでかなり落ちたぁ 今度はちょっと多めに塗り塗り。 しばらくすると、白い液体が黄ばんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 17:11 Hirossyさん
  • KeePer LABO ヘッドライトクリーン&プロテクト

    ヘッドライトの黄ばみ対策で磨いたけど綺麗にならん。 ポリッシャー買うのも手だけど、初めてプロにお任せ。 お店に入店時のヘッドライト状態。 先週磨いて市販のコーティング剤を塗った。 アップで。 コーティング剤の塗り方が汚い。 スジスジ・・・ 作業を待つ、我が子。 黄色のアイシャドウ中。 オニー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月1日 15:38 Hirossyさん
  • まだ泣いてやがるフォグランプ!

    先日コーキングしたフォグランプ。まだ泣きやみません! 最後の手段です。 ブチルを裏に。 バルブ交換めんどくさくなりました! で…気がついたんですが左右のフォグランプ、形状が違ってたぞ〜〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 11:19 くまzさん
  • ウインカーが泣いてます(;_;)

    ウインカーレンズが泣いてたのでちょっと温めたらパカ! とりあえず清掃……まぁいいか アロンアルファを全周囲にぬって 隙間にバスコーク で完成…レンズ飛ばなきゃ良いな!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 10:08 くまzさん
  • ヘッドライト内ウィンカーレンズ脱落の修理案

    ヘッドライト内部のウィンカー部分についている透明レンズが外れてしまった場合に、ヘッドライトの殻割りをせずに修理する方法案です。 まず部品形状と固定方法について理解します。 Aの部分をインナー側のスリットに差し込みます。 Bの部分のツメ2個をインナー側に引っ掛けて固定します。 殻閉じ状態でこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月22日 22:45 ベロチさん
  • 明日は大雨の予報なのでフォグランプ水抜き!

    前回の台風以来金魚鉢の様に水が溜まりました(;_;) 外して水を出してバスコークでコーキング! でも汚れちゃったな、内側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 20:40 くまzさん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    前回ワックスをかけてから半年以上経って少し曇ってた。 表面の汚れを取るために少し拭き取る。 コンパウンドで磨きワックスを掛けた後。 ぱっと見は綺麗になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 14:08 いーちゃんowner ZC3 ...さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)