トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • サイドスリップ調整

    覚書として。 昨年からタイヤの片べりが気になってました。 タイヤ組み替えたので、ついでにサイドスリップ調整しました。 アウトに6度振らさってたみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 12:52 ゴンタロさん
  • 初めてアライメント調整

    初めてアライメント測定・調整を行ってもらいました。 なかなか機会がなくのびのびになっていましたが近所(と言ってもだいぶ離れてますが)お店で実施ていただきました。 調整後数値と手書きのイラストで説明していただきました。 ちょっとトーアウト気味だったのを規定値に調整との説明でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:41 空豆パパさん
  • タイヤワックスを初めて使ってみました

    それほどテカテカ度合いは求めていないので水性の物を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 23:26 サボリーマンですさん
  • 定番 細いボルトとワッシャーでキャンバー←

    ※これやる人は自己責任ですよ! リアはハブのボルトを抜いて、ドラム裏にワッシャー挟むやつですねw 初めてやったのでとりあえず上側は前後とも無し、下側は前後ともワッシャー1枚、スプリングワッシャー1枚で様子見です。 これだと超トーインだったので後日上下とも前側にワッシャー1枚づつ増やしました (それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月23日 09:59 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • アライメント調整

    オイル屋ぶんぶんさんにて アライメントゲージでの作業 調整前 トーイン0度25分 キャンバー 左1.7° 右1.4° 調整後 トーアウト0度10分 キャンバー 左1.5° 右1.4° 試走でのハンドルセンターずれは無く、一発で調整完了。 転がり感も改善し普段乗りにおいても燃費アップが期待できそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 14:21 かー坊@MXPB15さん
  • アライメント調整

    前車NCP91にて使っていた補修用の細いストラットボルトを使用し、キャンバー角を1.6°に設定、トーは0°フラットに調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 17:56 かー坊@MXPB15さん
  • アライメント調整

    キャンバー、トー調整 29232km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 15:57 akihiro926さん
  • アライメント調整

    夏タイヤからスタッドレスに交換した際に、内減りが気になったので…(´д`|||) 内側のパターン消えとる‼(笑) タイヤの溝が綺麗にスリップと同じくらいに‼爆← 今回は2シーズン持ったからかなり持った方‼ ※自己新記録(笑) こんな状態で今年の冬の為に新調したスタッドレスを履いたら勿体無いので、く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月28日 10:54 こーすけ@GE6さん
  • NCP131VitzRS純正脚に交換後のアライメント調整

    NCP131VitzRS純正脚に交換してからアライメントを調整しました‼(。-∀-) 今回もくろっぺさんにレーザーを使って調整して貰いました‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 23:44 こーすけ@GE6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)