トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正ナビにちょこっと加工 その② 配線加工編

    ナビまで行き着いたら、最初に作った配線を使ってナビ裏の配線加工をしていきます。 まずはナビ本体をとめている4本のボルトを外します。 このボルト、外れた時にポロッとナビ奥に落ちてしまいがちなので、必ず指を添えながら緩めてあげてください。 ボルト4本を外せたら、ナビ本体をゴソッと引っ張り出してきます ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2017年8月14日 20:12 GUCCiさん
  • 純正ナビにちょこっと加工 その①  インパネ周りのパネル外し編

    純正ナビでは走行中はテレビやDVDが観られないようになっています。 運転手が観ながら運転してしまうと危ないのでね。 でも同乗者にとってみれば、それでは物足りない! いや…運転手にとっても物足りない。 なので今日は、自作の配線を使って走行中でも観られるように加工します。 130系ヴィッツはナビへの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年8月14日 17:42 GUCCiさん
  • テレビいつでも見れる化

    ヴィッツの純正ナビに、テレビがいつでも見れる化キットを追加します。 配線キットはムーヴに使用してまったく問題なかったオーパーツ製。 トヨタ純正ナビの背面コネクターに直接取り付けるだけの構成なので、ナビの背面さえ出せれば、極めて簡単な施工です。 ・・・あとで大変な事になりますが、この時はわかりま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月26日 22:34 sadabo.com HYP ...さん
  • TWのピラーマウント作成

    位置決めするのに、視聴・設置を繰り返して画像の位置に落ち着きました。 ドアのWFとの距離を合わす方法でいくと、ダッシュボード奥(ピラー下部)になってしまうのですが、場所的に狭いのが悪いのか、どうも小ぢんまりしてしまうのと、音がぼけた感じがしたので、今回は却下w 位置が決まってから、ピラーに穴をあけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月3日 10:55 ケンジ@関西さん
  • ヴィッツのオーディオ自作 トランク編。

    アル、タンクに続きヴィッツもオーディオを組んでみました。 ひとまずフロントはまだ手を付けていません。 今回はロックフォードの25センチウーファー&アンプ2台、サウンドストリームの15Fキャパシタを設置します。 設置にあたり、MDFボード18ミリ&9ミリでボードを自作しました。 元となるボード ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月9日 09:38 YujikunDOTcomさん
  • ツィーターのピラー埋め込み加工。

    はじめに、完成写真です。 アルファードに比べてピラーも小さい&2ウェイなので、わりと楽に作業出来ました。 作業に要した時間はチビたちが寝てからの夜✖️3日ですw ディーラーさんにツィーター無しモデルのピラーを発注。 届いたので早速76ミリで孔あけ。 さらにMDFから切り出したバッフルを仮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年1月18日 07:47 YujikunDOTcomさん
  • レーダー探知機 オープニング画面作成(GR SPORT)

    ナビに合わせてレーダー探知機のオープニング画面もGR SPORTにしました。 起動音は、トヨタのGR CMで使われている外人さんの「じぃ~あぁ~る♪」というナレーションをサンプリングしています。 渋いっ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:51 hidevi2013さん
  • ダイヤトーンDS-G300 ツィーター埋込

    先ずは完成画像です 元々メーカーOPの6スピーカーで ツィーターはAピラー内に 取付けられていましたが ダイヤトーンDS-G300に グレードupした際もAピラー内に 取付けていて外観上変化なく エージング後の再調整ついでに ピラー内にカスタムインストール しました 下は元々あった 純正ツィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月24日 21:26 XR-100mさん
  • 自作インナーバッフル

    わざわざ作らなくても売ってるじゃん…… って思ったそこのあなた!← 売ってるやつじゃ付かないスピーカーもあるんですよ( ̄▽ ̄;) ということで自作ですが、今回は低予算、軽量、なるだけ頭使って?オーディオやってみようってことでほとんどの材料を百均で調達しています( ̄▽ ̄) 今回のインナーバッフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 01:55 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)