トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/SCP/NCP90系

ヴィッツの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/SCP/NCP90系 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • RS純正バンパー装着 ~ その1

    某オークションで RSバンパーを入手。 ※物が大きく個人宅へ配達不可のため、  近くの運送会社まで取りに行きました。 塗装は失敗しそうなので、 近所の塗装屋さんを探して、 プロにお願いしました。 その他 リフレクターとライセンスランプ。 RSはライセンスランプが 2個になります。 RSバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 17:49 kuroNCP91さん
  • アルミテープ!!

    ヴィッツが帰ってきたので アルミテープ貼りました。 矢印の裏側に貼りました。 ハンドリング感じるでしょうか? 夕方なので蚊に喰われながら、フェンダーライナーを捲ります。 矢印のところに、パーツクリーナーで脱脂して アルミテープを貼ります。 矢印の所、裏側に貼りました。 リアバンパー蚊が五月蠅いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 20:22 appendixさん
  • エアロフィンプロテクターを貼ってみた

    オートバックスのケータイクーポンで、販売価格より安く購入できたので貼り付けてみることにしました。 フロントはドアミラーの付け根に。 リアはテールランプに。 なめくじが張り付いているみたい・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 16:12 グレメタRSさん
  • TRD 86用カナードをヴィッツに

    ネッツに点検出した時に展示されてた86にカナード付いていて、 柔らかいゴムでできていたから汎用性ありそうだと思い、 買ってみました。 まずは取り付け位置の検討。 効果を考えるならたくさん勉強しなきゃいけないので、 見た目で検討。 決めたら穴あけ。 躊躇ないです。 うまくハマったので、 接着面を脱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月24日 17:37 TAICHI : Art-B ...さん
  • グランドエフェクター取り付け

    暑い日が続きますね。 愛○県某所でくすぶっている私です👐OKINAWAでロングバケーションしたいなぁ。 ✁ - - - - - - - - さてさて、オークションでグランドエフェクター90ヴィッツ対応品を発見しました🎶値段は4500円くらいでした。新品だから破格!?ですよね。 (定価¥1400 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2016年7月31日 19:01 わた子さん
  • カーボンシート張り替え

    カーボンシートを貼って2年2ヶ月ほど経ちました。劣化や縮みなどで細かくひび割れしてきたので張り替えです! 劣化して剥がすのが大変だと思ったので気合い入れて朝から作業したら意外とすんなり剥がれましたヽ(*´∀`)ノ 多少糊が残ったりしたのですが、パーツクリーナーで拭けばキレイに落ちました! 久しぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月25日 20:56 パッションRSさん
  • リアスポイラーを塗装を始めました。1

    買ったときに下地処理済みと書いてあったのにクソみたいな下地と、凄く段差があった為、穴埋めして平らにしているところです! だいたい平らになって、磨いたので そのついでに足つけをしました! 今度の下地はミッチャクロンマルチ! 調べたらこれがいいということで買ってきました!値段は忘れました。笑 クリアな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月17日 18:04 またまた素人君さん
  • 社外TRD風リアスポイラー 塗装

    以前貼ったカーボンシートが案の定浮いてきてしまい、結局塗装することに。 塗装したほうがサッパリしてていいね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 01:23 メサビさん
  • カナード取付方変更

    今まではタッピングビスのみでバンパーに打ち込んでただけだったので、強度をつけるために取付方変更です(°_°) ドリルで7ミリほどでタッピングビスの穴を拡大していきます(°_°) 今回使うのは会社からもらってきたボードアンカーを使います(笑) こうやって穴にはめて付いてるビスを締めていけば裏の部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 19:22 しゅんたLow@CP9Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)