トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴィッツ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ライセンスランプ交換

    息子の車庫入れ見ていたらライセンスランプのD席側がちらついていたので、P席側も含め効果します。 LEDはpolarg(小糸の子会社)です。 初めはレンズだけ外そうと思ってましたが、今回はバックパネルを外して交換します。 P席側の方がスペースあります。 外側の爪を押し込み外します。 交換完了。D席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 13:06 yamataka1027さん
  • ピュアキーパー、ガラスコーティング

    長男の免許取得で最近乗れてませんでしたが、たまたま車が空いていたので、ピュアとガラスコーティングをやりました。 やっときれいになりました。 初心者マークが滑るとの評価でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:51 yamataka1027さん
  • エアコンパネル電球交換 2

    取り替えた電球の着色が濃いのか、思った以上に暗かった為ディーラーに純正部品を注文。 1個363円、全数3個交換したので1089円でした。 カー用品店に置いて無かったり、品選びに迷ったら純正部品を頼みましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 15:09 かー坊@MXPB15さん
  • エアコンパネル電球交換

    車を乗り換えようとすると、へそを曲げて何かしらトラブルが起きるのはよく有る事で、エアコンパネルのイルミが切れました。 納車前整備として電球を交換しました。 みんカラ整備手帳などを検索し、とりあえず小糸の自動車用電球 T4.2の赤をMonotaROで仕入れました。 ノーマルはクリア電球にアンバーのキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 10:34 かー坊@MXPB15さん
  • ワイパーゴム交換

    個人売買の納車前整備として実施 ガラコ撥水ワイパー替えゴムを使います。 No.133 8.6mm幅 長さ700mm ワイパーゴム交換の時に、適合表を参照して買うと思います。 リアワイパーブレードをカスタマイズで350mmの物に換装していましたが、保管してあったノーマル300mmに差し替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 11:42 かー坊@MXPB15さん
  • エアコンフィルター交換

    個人売買の納車前整備として実施 BOSCH エアコンフィルター 抗ウイルスタイプ わさびデエールも取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 11:35 かー坊@MXPB15さん
  • ビルシュタイン カーボンクリーン施工

    オイル屋ぶんぶんにて インジェクターの動作音かエンジンのタペットか、アイドリング時の音が気になる事もあり、ビルシュタインの機械式燃料系クリーニング、カーボンクリーンを施工。 この車では2019年以来2回目でしょうか。 PEA系燃料添加剤でのクリーニングより効果は段違いだと思います 施工後、30分程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 14:28 かー坊@MXPB15さん
  • スピーカーエッジ交換

    以前からリアスピーカーのエッジが破れており、重い腰をあげて修理をやってみました。 リア内張外し。 D席側はちょっと補強していたウレタンシールも役にたっておらず。 P席側は形状を保ってました。 いきなり修理画像です。 エッジはメルペイが残っていたので、メルカリで調達。ゴムのエッジを購入しましたが、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 17:11 yamataka1027さん
  • 夏タイヤに交換

    オイル交換と同時に夏タイヤへ交換。 交換前。 交換後。 クリーナーで少し洗いました。 空気圧は確認と調整。 スタッドレスはカバー付けて保管へ。 ステアリングが少し重く感じますね。 交換距離:118,026km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:57 yamataka1027さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)