トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴィッツ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 初カーボンフィルム貼り(ルームミラーカバー)

    購入したカーボンフィルム。 用意した道具 はさみ 霧吹きスプレー ドライヤー 脱脂のために台所洗剤で洗ったとこ。 大雑把に型どり スプレーに水と洗剤1滴、適当に吹きかけ。 後に思えばもう少しきちんと型どりをしておけば良かったかな、と。 貼りつけてみたら、湾曲部分はやはりキツイ。 練習も兼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月25日 13:45 モモ佐武郎さん
  • SCP90 ヴィッツRS TRD TF1 17インチホイール

    交換前の15インチホイールの時の画像です。 交換後の17インチホイールの画像です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月17日 06:16 タカマサ@GRヤリスHPさん
  • メーターLED打ち換え

    1 まず メーターパネルを取り外してきます。 2 続いてメーターパネルをバラしていきます。 ここまでバラすとやっと作業開始です手(チョキ) 3 メーターの針外しは慎重に行いましょうわーい(嬉しい顔) 内張り剥しや、ホークを使ってもいいと思います指でOK 純正は赤い蛍光塗料が裏面に塗られています。 4 私は針の塗料を耐水ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年4月25日 23:09 Kissさん
  • オイル交換

    ジェームスにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 13:42 やまぽんさん
  • トノカバー&リアスピーカ取り付け☆

    トノカバー&リアスピーカーを取り付けしました! 1.普通にトノカバー取り付け 2.トノカバーの窪みの形にMDFを型どり、成型 3.スピーカーのサイズに穴あけ 4.カッティングシートでお化粧 5.スピーカー取り付け 6.配線処理 後ろからも音が聞こえるようになり、大満足です♪♪♪ 配線は他の方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 17:28 オルトさん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換から1年1か月で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 12:58 やまぽんさん
  • ウォーターポンプ交換

    6か月点検時に異音がするとの指摘があったため交換。 163,561km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 09:55 やまぽんさん
  • フロントガラス交換

    飛石により運転席側のガラスにヒビが入ったため、交換となりました。 保険を使ったので、自己負担はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 15:07 やまぽんさん
  • オイル交換

    ジェームスにて交換。 走行距離153,422km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 17:52 やまぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)