トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.66

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

前タイヤはみ出し車検対策について教えて下さい。 - ヴィッツ

 
イイね!  
トスカーナ

前タイヤはみ出し車検対策について教えて下さい。

トスカーナ [質問者] 2007/08/02 01:22

我が家のヴィッツも三度目の車検を迎えようとしていますが、毎度、前タイヤのはみ出し対策で苦労しています。ホイールはトスカーナ195-50-15でタイヤは今回リムガード付きです。純正タイヤは処分済みです。初回は車検屋にて純正タイヤに交換して通して貰いました。二度目はリムガード無しタイヤに交換させられました。三度目の現在は、タイヤ交換の際、リムガードが小さいと言われたヨコハマのものにしたつもりですが、判定は微妙とのことです。今回の対策として、
①ローダウンする。(今更か)
②フェンダートリムを付ける。(派手目は避けたい)
③タイヤ交換する。(交換したばかり)
④タイヤホイールを車検用に購入する。(もったいない)
の案を検討中ですが、似たようなお悩みで解決済みの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
なるべくお金をかけない方法を探しています。今のところ②なら10000円程度で済みそうかと考えています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • LTW20IBSBIS コメントID:1111654 2007/08/02 01:22

    ニックネームが変わってしまいましたが板親です。知り合いから紹介を受け、何とかしますという民間車検屋さんが現れました。具体的には決まっていませんが、週末持込相談予定です。結果は後日報告致します。皆様のご意見を参考に、親切な車検屋さんと頑張ってみます。ありがとうございました。

  • コメントID:1111653 2007/07/30 21:24

    なんにしても検査員次第なので確実な策でいくのが一番手間じゃないですよね。
    SCPさんに便乗して・・・。フェンダーの取付ボルトにワッシャーかましている人がいるという話を聞いたことがあります。その場合、どういった扱いになるかはわかりませんが、片側1cm以内だったら車検対応オーバーフェンダーと同じですよね、きっと。
    キャンバー調整できるなら、それもありですよね?

  • NSR@ZC33S コメントID:1111652 2007/07/30 16:43

    車検の基準は、ホイールの中心から前に30度、後ろに50度の範囲にホイールまたはタイヤがフェンダー内に入っていないとNGです。
    フェンダーは前後で絞られているはずなのでフェンダーツライチだと基本的に車検は通りません。
    ホントに車検対応にするにはフェンダーから結構入ったところになるはずです。
    たぶんツライチだとはみ出てると判断されると思いますが、
    検査員の判断なので何ともいえませんね。

  • コメントID:1111651 2007/07/30 00:24

    1.フェンダー取り付けボルトを全て緩めます。
    2.フェンダーを外側へ引っ張ります。
    3.その状態を保持しボルトを締め付けます。(助手がいると楽)
    4.フェンダーからタイヤがはみ出していないことを確認し終了。

  • コメントID:1111650 2007/07/29 21:45

    念のため、5円玉に糸をつけて、フェンダーからのはみ出しをチェックしてみました。ほぼツライチです。0.5mmは無いようです。やっぱり危険でしょうか?
    お金もそうですが、手間も掛けたくないので、フェンダー叩くのは抵抗ありです。
    かつて純正を売った人に頼んでみますか。ちょっと言いにくいですが。
    一応スタッドレスギリギリの地域に住んでいますが、まだ売っていないと思うし、次の車検のときには9年目ですので、乗り継げるかどうか。
    ヴィッツの次は多分軽ですので、兼用出来るかも心配です。
    もう少し考えますのでご意見お待ちしております。

  • コメントID:1111649 2007/07/26 18:05

    ぐれびさんと同じようですが…
    ヤフオクとかで純正ホイール&タイヤセットを安く売っているのを
    購入してはどうでしょうか?もしくはコレを気にスタッドレス
    買っちゃうとか?私も同じ内容でハマりましたが、友人の
    スイスポ(一個前)とNCP13のサイズが同じだったので借りて
    とおしました。八月の真夏でしたが思いっきり冬タイヤでした!
    注意点としては、冬タイヤの場合前2本だけ冬タイヤじゃ
    車検通らないラシイデス。面倒でも4本換えて下さいね。

  • コメントID:1111648 2007/07/26 12:42

    知り合いの方で純正ホイールを持っていて、社外品に交換した方に借りるのが手っ取り早いかと思います。交換しても持っている方は居ると思います。

  • コメントID:1111647 2007/07/25 23:12

    お金をかけずに・・・DIYでたたき出し!これに限る!なんちゃって。
    ボディの加工は選択外ですよね。私は昔、そうしたことありましたが塗装を温めずにやってしまったので塗装がバリバリになりました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)