トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアスペーサー5mm取付

    先週から色々ブツを購入し、今日作業しました。 まずは油圧ジャッキが必ず入るのでリアから作業開始です。ジャッキアップポイントを探して左右から正面から何度も確認し決めました! まずジャッキアップをする直前までジャッキをあげ、まず、タイヤが着地してる時にナットを軽く緩めておきます。 ロックナットも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:34 煌めきBlackさん
  • ホイールスペーサ交換(3mm⇒5mm)

    整備手帳にする程のものではないですが… 新しいホイールになって、リアがもう少し外に出せるので3mmスペーサから5mmスペーサに変更します 糸に重り(ミニ四駆のウェイト)を付けて簡易測定器を作ります☆ミ こんな風に上からダラーンして使います。 スペーサ交換前 右後ろが4mm 左後ろが6mm スペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 08:30 俊ちゃんさん
  • ワイトレ15mm取り付け、ツラ出し調整

    ホイールのツラ出しのために15mmのワイトレを付けました。 トップ絵はワイトレ装着後です。 履いているホイールの仕様ですが、 ■ホイール(マルチフォルケッタ) 19インチ 7.5J +48 ■タイヤ(WINRUN) 225/40R19 上記のサイズのホイールを履いており、ワイトレを付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年6月13日 02:25 きっど☆さん
  • リア20mmロングハブボルトへ交換

    1.5cmのワイドトレッドスペーサーを装着しておりましたが、ナットをなめてしまったため、10mm+5mmのスペーサーを装着するため、20mmのロングハブボルトへ交換しました。こちらは交換後の画像となります。 まずジャッキアップしてタイヤを外して、ブレーキキャリパーを取り外します。外した後は邪魔にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月23日 22:24 poguさん
  • アウトリップ化

    ツラウチからアウトリップへ変更 ホイール 19インチ8.5J+37 4本通し ワイトレ F 15mm R 20mm 後ろから 変更前ツラウチ 白ホイだと分かりやすい❓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 11:12 GG.KOOさん
  • ワイトレを装着(ボルト加工)

    リアタイヤをツライチに近づける為に、 ワイトレを装着しました。 使用したのは、 KYO-EI KicsRacingGear WTS HUB UNIT SYSTEM 15mm ワイドトレッドスペーサー https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/ca ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月2日 09:25 @Y@さん
  • そういえばホイールチェンジ

    そろそろ19インチ欲しいな〜と思いネットで探してたら あ、これ合うんじゃね?って事でポチり レオニスSV 8j+50 タイヤは215/35/19でちょっとひっぱり はみ出るかな〜と思ったら案の定はみでました…ほんのちょっとだけ😁 リアはインナーギリギリだったので最初5ミリのスペーサー入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 17:18 やまやま24さん
  • KYO-EI ホイールスペーサー10mm 取付

    ヤフーオークションにて、新品・未使用品を格安で購入。 ハブボルトは、先日10mmロングに打ち替え済。 取り付け前。 HKBの5mmスペーサー+ハブリングです。 取り付け後。 スペーサーと言えど10mmともなると、流石にズッシリ感があります。 スペーサーからのハブボルトの長さは約25mm。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 08:45 デストロイヤーF6さん
  • なんか色々やってみた

    一人作業と初めてのブレーキバラし&ハブボルト打ち替えなので作業写真など撮れませんでした。 作業内容 ロングハブボルト打ち替え 5ミリのスペーサー入れるのにノーマルでは長さに不安があり打ち替え。 手動でボルトを取り外すのに苦戦するが インパクトレンチにて楽々作業でした。 ハブボルトを締め込むの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 06:31 しんヾ(゚ ω ゚)ノ"さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)