トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リア ホイールスペーサー3㎜へ交換作業✨ その2

    ゆっくりと位置を見ながらジャッキダウン⤵️ ジャッキスタンドに着地させます この時フロアジャッキの方も軽くテンションを車体にかけて残しておきましょう✨😊 クロスレンチ🔧で5本のナットを外して くそ重いタイヤを外すと5㎜スペーサーが現れます✨ 左が外した5㎜スペーサー 右が今から取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 13:56 80アゲハさん
  • リア ホイールスペーサー3㎜へ交換作業✨ その1

    年始大型連休最終日に5㎜スペーサーをフロント.リア共に装着しましたが... その後のテストランで不具合がありました😣 舗装してる道路でも軽い凸凹に差し掛かると バフっ❗️バフって感じの音がリアから聞こえます😱 やっぱりこれってリアタイヤがフェンダーのツメにヒットしてんだろうな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年1月12日 13:56 80アゲハさん
  • ホイールスペーサー&ハブリング組込み作業✨ その4 Final

    こちらもフロントと同じく軽くジャッキUPして スチールブラシでサビ落として ハブリングと5㎜スペーサーをハメ込んで👍 トルクレンチ🔧でキッチリ締め込みして✨ ジャッキダウンして完了しました✨😊 まずはフロントですが うんやっぱり気持ち出ましたね👍 たったの5㎜って言っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月7日 17:49 80アゲハさん
  • ホイールスペーサー&ハブリング組込み作業✨ その3

    軽くクロスレンチで締めつけして〜 この後運転席側も同じく作業しました✨ ジャッキを解除してラダーレールに前輪を着地させます✨ さてと仕上げの作業に入ります👍 まずはレンチをトルクレンチに持ち替えて メモリを約65N・m(6.5キロ)ぐらいに調整して固定します✨ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月7日 17:49 80アゲハさん
  • ホイールスペーサー&ハブリング組込み作業✨ その2

    ついでに外したジュラルミンナットはシリコンオフでよく磨きます✨ 結構汚いです💦 次にタイヤをバコっと外すと やはり予想通りハブ周りは結構なサビが...😣 ブラシで綺麗にサビを落とします 年末に着弾したハブリング73㎜→60㎜を用意して ちゃんとハマるかな..� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月7日 17:49 80アゲハさん
  • ホイールスペーサー&ハブリング組込み作業✨ その1

    12月に車高調をインストールしましたが ショップの対応が厳しくなり😭 ピットに入庫する場合は保安基準適合以外は全て外されることになりました😨 色々と外されたりギボシ抜かれたりして 元に戻すのが大変でしたよ💦 スペーサーも前後4枚とも外されて 生姜ないので自分で元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月7日 17:48 80アゲハさん
  • ハブリング交換!

    リヤ側に以前は5mmスペーサーを入れてましたが、どうしてもホイールの出が物足りなくなり10mmスペーサーを入れると今まで使用していた10mm厚のハブリングが全く機能しなくなり(^_^;) どうしても、家族を乗せる事が多いのでさらに厚みのある物に交換する事にしました🤣 今回はスペーサーが10mmな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 15:42 070パールホワイトさん
  • ワイトレ取付と、ついでにキャリパー塗装

    リアの引っ込み対策でワイトレ10mm取付ました。 ハブリングも取付。 タイヤ外したついでにキャリパーを青から赤に塗り替えました。 丁度いい出具合になりました。 出っ張った事によって、より一層タイヤハウスのクリアランスが目立ちますw キャリパーもスポーティーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 22:25 みっち――――さん
  • 18系 クラウンアスリートホイール

    手持ちで18系クラウンアスリートのホイールが有ったのでこれをヴォクシーに付けようとトライ! ホイールが8J!なので仮付けしたら、リアホイールがパツパツ!アームに干渉しそう! ホイールが重い! なので、取り付けをやめて物置に冬眠させておきます。 今のホイールも8Jなので、取り付けはできたは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月13日 06:46 ダサダサオヤジ、周りからは白 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)