トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー60系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴォクシー [ 60系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト加工③

    加工終わってから塗装しようと思ってたんだけど 今後のイメージができないから 先に塗装しちゃった グリルと同じく ストーン調ブラック 横にも光り物つけたいから おすすめのアイテムあったら教えてください あえてオレンジレンズは 着けます 続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 17:50 KIんGさん
  • ヘッドライト加工②

    次はBMW風マーカーランプやらを 純正ウィンカー部分に取り付け 裏にボルトが2本出てるので 長ナットと全ネジで延長して 固定する 片側は反射板に穴開けて固定 片側はバルブの穴にステーで固定 ほんなら完成 点灯 続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 21:56 KIんGさん
  • ヘッドライト加工①

    加工用にヘッドライト購入! 段ボールでかすぎ 1月26日に殻割してから まだシーケンシャルledチューブの仮着けしかしてない 穴開けてタイラップで固定 ふー まだ片側しか殻割してないしー 完成はいつになるのやら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 22:46 KIんGさん
  • ヘッドライト加工第2段 完成動画あり

    ポジション点灯時 わかりにくいけどウィンカー時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 22:15 ネギ(アデフロニック)さん
  • ヘッドライト加工第2段

    惜しみながら前作品を解体 ヘッドライト部分から 流れるウインカーLEDテープとポジション用のホワイトLEDテープは良く有る金具に固定されてました 一気に次のへ 上下の仕切りはプラダン 下に居るのバイザーモニターの中身のモニター部のみ 桜のウインカー部はセレナのテールと同じ方法です、間にヒョッコリ見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 22:28 ネギ(アデフロニック)さん
  • バックフォグ失敗編orz

    バックフォグ用にLEDを付けましたが透明レンズで味気ない。 何か色をつけようと考えて…。 こんなのありました。 見た目は良くなりました(^_^) 昼間は 青がいい感じです(^_^) しかし、光らせてみたら…!!Σ(゚Д゚ ) 青が汚い(~_~;) ソッコーで剥がしました(笑) レンズは透 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 18:59 GG.KOOさん
  • ブレーキランプをピカらせた!

    お尻が少しさみしいので格安で何か出来ないかと悩んでたら発見! 買うのに悩んでたら鷲尾@VOXYさんが違うタイプを取り付けてたので購入を決意しました(笑) いわゆるマネマネ( ̄▽ ̄) ワタクスが購入したのは写真の通り 高速6回点滅 ↓↓ 低速4回点滅 ↓↓ 点灯 のタイプです! まったく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年9月28日 23:51 どっひーさん
  • 社外ドアミラーウインカー加工③動画あり

    ウインカー電源をドアまで引っ張るのが面倒なので調べてみたらオプション用のカプラー?が存在し、室内まで繋がってました。 画像の2極のカプラーです。 助手席側のキックパネル内です。 似たような黒/白線があるので注意を❗️ 自分は間違えて切ったのでギボシで結線❗️爆 ウインカー電源とアース線をド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 07:46 GG.KOOさん
  • 社外ドアミラーウインカー加工②

    基板の固定はピンバイスで穴あけして、細い針金+ホットボンドを数ヶ所。 10発で流すので、電源1、アース10、イルミ2の合計13本をウインカーに結線(~_~;) カラ閉じします。 加工前より中身のボリュームがあるのでまともに蓋が出来ませんw 浮いていますがバスコークで隙間を埋めます。 見えな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 06:56 GG.KOOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)