トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングカバーイメチェン!!

    だいぶ昔に取り付けたステアカバー。 プリントしてある柄なので、握った場所が剥がれてきました(;^_^A なのでイメチェン! 取り外して食器用洗剤で洗浄。 そして用意したマジカルアートレザー。 適当な大きさに切って余りは内側に折り込み。 完成w ステアリングに取り付けてしゅーりょー♪ センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月17日 08:33 ヴォクセリさん
  • パドルシフトは・・・(´ε`;)

    高級車はどうなんでしょうか? 手元ですので、あまり意味ないかも 「イルミで光らせたい」と思いました。 ※作業は自己責任にてお願いします まず、3mm弾丸LEDを出来るだけ小さく(;゚Д゚)! 携帯ですので、うまく撮影出来ませんが 光の拡散の意味でも。ルーターにて削りました。 1mmのドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年5月1日 20:55 VOXYおっさんさん
  • スエード貼りかえ

    苦手分野

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月5日 08:43 Ryuta-tさん
  • ステアリング交換 ピアノブラック スエードオレンジ

    パネルに合わせてピアノブラックのステアリングに。 ヴォクシー用がないためアリオン、プレミオ用のステアリングをつけました。 オレンジの丸の部分がヴォクシーと違うため当たる部分を切り取りました。 比較 いままでつけていたヴォクシー用の黒木目ステアリング。 加工後は取り付け、操作性問題なし。 エアバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 14:30 ラプティさん
  • 前期用、シェイクダンパー取り付け

    細かいブレを吸収してくれるそうで上級車に装着されてるらしいダンパー。 皆さんの整備手帳を見て納車前にクルコンSWと共につけてもらう予定でした。 が・・・。 ついてない。 納車後、クルコンが作動せず。いろいろ確認しているときに発見!! Dの納品書にはシェイクダンパーが入っているのに・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月31日 00:09 pirocoさん
  • ステアリングスイッチLED打ち換え

    車から取ってきました。 外したくなかったけどバッテリーのマイナスは取りました。 その後ナビのセキュリティIDが分からずナビはしばらく使えませんでした。 裏返してビス五本外しました。 比較的簡単ですね。 3枚じゃなくて4枚下ろしでーす。 打ち換え終わってますがマスキングで机に固定してやりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月20日 22:53 ひろ1985さん
  • ステアリングVIEWスイッチの利用 2

    前回、VIEWスイッチとDISPの同期をさせました。 今回はVIEWスイッチとホーンの同期です。 G10コネクター3番(茶/白)に挿したワイヤーケーブルを8番(橙色)のホーン線に(エレタップ)繋げるだけです。 次いでなのでVIEWスイッチとハザードの同期です。 エアコンパネル裏の白いコネクター7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年3月3日 17:58 basser波平さん
  • ステアリングVIEWスイッチの利用

    空いているステアリングVIEWスイッチとDISPスイッチを同期するようにしました。 ステアリングカバー下を外すとスパイラルケーブルコネクター(黒)があるので一度外します。茶と緑線の間(3番目)に空きがあることを確認。 コネクターのロックカバーを少し浮かせてリペアワイヤーを挿入します。 次にDIS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月28日 16:04 basser波平さん
  • クルコン

    クルコンを付けてみました。 作業風景は撮り忘れてしまいました。 カバーは45186-42040を使いました。 色が少し違いますが普段見えないので気にしません。 あと私のヴォクシーはECUからハンドルまで配線が来ていました。 ECU側です。 赤丸は40番です。 ハンドル下側です。 赤丸にECUから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年2月20日 00:47 シロンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)