トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー下がり改善

    車高調の皿を抜いてから段差がある入り口でマフラーが擦るようになり、昨日みん友のクラッチさんがやってた方法で自分もマフラーをあげてみました☆ 画像はあげる前の状態です。 45から60Φのステンレス製のホースバンドを使います。 場所が場所なんでステンレス製のバンドを使います。 ステンレス製なんで値段は ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年7月20日 20:13 ナ~くんさん
  • マフラー位置調整

    マフラーカッターつけてもらったら すごくこの隙間が気になったので。 同じグループの方に教えていただいた方法であげていきたいと思います。 ただ、途中の写真がありません。 ご了承くださいまし。笑笑 頑張って口頭で説明します。笑笑 まず覗き込んでマフラー持ち上げてみます、するといかにもここか!というよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月30日 09:54 もっさん10_07さん
  • モデリスタマフラーの高さ調整♪

    これが、調整前の状態です。純正ハンガーを使用していたので、少し斜めに上がる様なお店の入口などで、マフラーが揺れて地面と接触しカーンといい音が鳴っていましたので、対策の為マフラーハンガーの交換! 使用するのは、コレ! 柿本製のマフラーハンガーです。 高さを調整出来て、純正ハンガーよりもゴムに固さがあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月16日 15:03 まさ湘南@350さん
  • アンダーコーティングなど

    約一ヶ月後、ホワイトピュアキーパーのポリマーコーティング状態確認も兼ねて、手洗い洗車をお願いしにきてみた。 (割り引き効いているので) コーティングは問題なかったが… もう限界に来ているタイヤがパンクしはじめていることを発見。 これは近日中に対応しようか。 ジャッキアップしてもらったついでに、裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 02:29 ドカ乗りさん
  • ヴォクシー

    念願の2本出しマフラーの交換。 お安く手に入ったのでかなり嬉しい さぁ 交換でーす 純正マフラーを外すのは簡単です 純正マフラーの外し方 2本のネジと吊りゴム 3箇所で付いていますので簡単でした アドバイス 吊りゴムに石鹸をかけると滑り易くて簡単に 外れます 純正マフラーの画像なくて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月23日 00:43 いだてん屋さん
  • マフラーの微調整

    後ろから見ると締りがよく見えないので、マフラーを上げてみようかと(^_^)v みんカラ徘徊して前からやってみようと思ってました(^O^) 物はこれです(^O^)/ ホースバンドー!!! サイズは適当に買ってきたら、ドンピシャでした\(^o^)/ 参考に45-64です(*^_^*) って、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月18日 17:38 ユリタンパパさん
  • マフラー出口位置調整。

    以前より気になっていたマフラーの位置をホースバンドでゴムを締め付け上にずらしました。 ちなみにチームのステッカー貼りました。 気持ち上に来ました。しかし、ゴムを締め上げたことでマフラーの遊びが無くなり取付部に多少の負荷がかかっています。 こんな感じで良しとしました。このやり方はミンカラで教えて頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月3日 22:57 チコラさん
  • モット上の方をオ・ネ・ガ・イ♪ムフフ…☆part2(つ□≦`*)イヤーン

    皆々様ァ~ オハヨン今晩日わァ~ッ☆ 最近ドゥ~ッ (´・ω・`)? 昨日に引き続き、 今回もアチシのページを覗いてくれて有り難ゥ~ッ☆ (*・3-)ノ≡☆ さて今回は…、 モット上の方をオ・ネ・ガ・イ☆と言っても ムフフな●●●でも無く…、 (つ□≦`*)イヤーン 昨日 ナンバープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年11月24日 20:33 東毛のキンさん
  • マフラー高さ調整

    車高を下げてから、ちょっとした傾斜や段差でガリンンコw 車止めもほとんどアウチになったので、高さ調整をしてみることにしました( ̄∀ ̄) 後、見た目もねw 調整前:マフラーからエアロまで約4cm ホームセンターでステンレス製のホースバンドを買ってきます。 サイズ計らず適当に買ったら大きすぎてガバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月22日 21:46 タコの助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)