トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

パーキングブレーキ 勝手に解除 - ヴォクシー

 
イイね!  
教えてください

パーキングブレーキ 勝手に解除

教えてください [質問者] 2008/02/11 15:08

パーキングブレーキについて同じ経験のある人いませんか?

前型の後期に乗っているんですが、パーキングブレーキをかけた時にロックせずにそのまま戻ってくるときがあります。
通常は一回足を離して、もう一度踏まない限り返ってこないはずなんですが・・・。
カチッ、カチッ、カチッ、とはいうけど何回に一回そのまま戻ってくるんです。
ディーラーにいくと自分の車もなるし、二回目かけてかかるんだから、問題はないと言われるのですが、普通はかからず返ってくること自体問題のような気がするんですが、どう思われますか??
ちなみに、100回ほど、かけて解除を繰り返してみました。
5回目、42回目、86回目にかかりませんでした。
みなさんの車の様子を教えていただけると幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1225169 2008/02/11 15:08

    >プレコニアさん
    やっぱりなりますか。ちょっと焦りますよね。

    >ディーラーにさん
    クレームとして言ってもらえることを期待したんですけどね。近いうちに行ってみます。
    確認気をつけます。

    >うちの場合はさん
    確かにそれくらい踏めば問題はないでしょうね。なかなかユーモアのある奥さんでうらやましい!

  • コメントID:1225168 2008/02/06 10:34

    私が踏んでかけたときより、カミさんが踏んだ後のほうが強く踏まれていますw
    絶対に動かないように強く踏む!と申しております。

  • コメントID:1225167 2008/02/05 09:59

    もし、おかしいと思うなら、ディーラーに見てもらって、きちんと、おかしいことをクレームとしてディーラーからメーカーに伝えるべきです。
    そういえば、新型はお母さんに優しい車をめざしてたはず。
    ラッチの間隔が広ければ、力があれば確実にかかるが、お母さんの場合、甘くなったり、解除できなかったり(特に男性がかけたロックを)する可能性が出てくる。そのためにラッチ間隔を小さ目しているために、解除の踏み戻し代も小さく、無意識の誤操作も多い、ということではないですかね。
    いずれにしても、確実に効いていることの確認(足やランプで)をお忘れなく。

  • プレコニア コメントID:1225166 2008/02/05 08:10

    私のもなります。自宅に着いてブレーキかけようと踏んだら戻ってくるので、ブレーキをかけたまま走っていたのか?と何度も思いました。前に乗っていたbBも同じ足踏み式でしたがそんなことはなかったので最近の車に限定されるのではないでしょうか?

  • コメントID:1225165 2008/02/04 20:57

    みなさんありがとうございます。

    >パーキングブレーキさん
    踏み方が足りないのかと、私も思い、いろいろ試した結果でした。ちょっとの場合と、しっかり踏んだ場合と両方で症状がでます。
    いったいなぜでしょうか・・・。
    ありがとうございました。

    >私のVOXYも発生しますさん
    同じ症状が出る方がおられ、少し安心しました。それにしても、交換されて変化がないということは、機構に問題があるということなんでしょうかね。詳しい機構がわかりませんが、こういう症状が出るのは問題ですねぇ。軽く踏んでも、勢いがあっても変わらないような気が、私はしました。
    アルファードもそうなんですね。私の知人にも聞いてみようと思います。
    私も改善策があれば教えてもらいたいです。

    >踏み増しさん
    ちょっとだけ緩める間もなく解除してしまうんです。
    何が原因なんでしょうか。ありがとうございます。

    >ホンダのようにさん
    確かに、手で解除の方式であればこんなことはなさそうですね。ステップワゴンがうちにはあるんですが、ステップワゴンには勝手に解除するようなことはないんです。納得という感じです。
    少し前まで、レンタカー屋で働いていたので、なおさら車に関しトは小さな変化を感じ取ってしまいます。
    MAZDAの初期のプレマシーは足でロック、解除でしたが、確実にかかってました。同じフットパーキングブレーキでも感覚はしっかりしていたように思います。

    また何か情報があればよろしくお願いします。

  • コメントID:1225164 2008/02/04 01:36

    SWのように、足でロック、手で解除の方が、
    VOXYのようにミスで解除する間違い(スレ主の場合3%でミス操作)が無いから、確実。

  • コメントID:1225163 2008/02/04 01:29

    カチカチカチ、ちょっとだけ緩めてまたカチカチと、
    踏み増しは、解除動作になります。

  • コメントID:1225162 2008/02/03 20:26

    (↑4行目誤りです)
    発生して言います。
    (訂正)
    発生しています。

  • コメントID:1225161 2008/02/03 20:22

    購入後時々発生してます。
    一度足踏みブレーキを交換してもらいましたが改善しませんでした。ダッシュボードをはずすなど大変な作業だったそうです。
    知人のアルファードでも同様に発生して言います。
    踏んでロック、また踏んでアンロックの構造だから避けられないのかも?
    対策品がないのでしょうか。
    同様の症状で改善した人はおられないでしょうか。
    勢いよく踏むとこの症状が出ると聞いたことがありますが真相は不明です。

  • コメントID:1225160 2008/02/03 20:03

    踏み方が足りなくて確実に効いていないために、ロックがかからないだけなのでは?
    中途半端な踏み方ではロックはかかりません。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)