トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール洗浄

     夏タイヤ廃棄して、ホイールが帰って来ました。  8年位内側は洗っていませんでしたので、この機会に洗いました。  真っ黒でビックリ😱  表面はきれいな状態です。  洗浄、鉄粉除去を行いました。  洗浄前と洗浄後ですが、明らかに綺麗になりました。  鉄粉除去して紫色に変色した鉄粉汚れが流れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 19:20 ぶどーんぐりさん
  • タイヤをきれいに、黒々と・・・

    いつもクルマのボディはピカピカに洗車しますが、タイヤだけは何もしていなかったので、洗車の師匠に教えてもらった、このシュアラスター・タイヤワックスを使って、黒光りを取り戻したいと思います。 まずは、ビフォーの写真です。 タイヤを交換してから、丸2年たちますが、購入時の あの黒光りは、もはや面影もな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月20日 18:13 ランタナ☆さん
  • スタッドレス用ホイールゴムバルブ交換

    スタッドレス用ホイールのゴムバルブが1本ダメになったので 4本ゴムバルブを新しくしました。 タイヤ外しての作業になるので 以前 用意してあった ダンロップ ウィンターマックスを組み入れてもらいました。 廃タイヤ料 バランス ゴムバルブ 全て合わせて 4本で5720円。 もう 30年の付き合いになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 15:30 【シュウ】さん
  • パワステベーンポンプ交換

    プレッシャーフィードホース交換と同時にパワステベーンポンプの交換も行いました。 前回の交換は2010年12月で、それから12年13万キロ使用しました。 特に問題があった訳ではないのですが、2020年7月に油圧が上がらない状態で使用しましたし、今回ホースの交換を行いましたので、予防の為に交換しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 21:28 taku@kumaさん
  • バルブキャップの交換

    今回のDIY作業は、タイヤの空気入れバルブを交換します。 別の用事で立ち寄った アストロ・プロダクツで、偶然見かけたので、値段も安いし、きれいだから 交換してみようかと思います。 純正標準のバルブは、いたって地味です。 まるで、自転車のようです(苦笑) クルクルっとはずして、クルクルっと取付け完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月5日 17:38 ランタナ☆さん
  • 冬支度

    交換前。 交換後。夏よりも車高を、フロント・リアともに3cmアップ~。 これからの、5ヶ月あまり、宜しくお願いします。 その後、外した夏タイヤを1本1本手洗いし、作業終了~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月12日 22:24 うぃんだーさん
  • ホイール洗浄

     夏タイヤ交換準備のホイール洗浄です。  前回の洗浄であまりキレイになりませんでしたので、サンポール2本を使用しての洗浄にチャレンジします。  サンポール洗浄後ですが、ガンコにこびり付いた汚れは落ちませんでした。  作業中はマスクとゴム手袋使用しました。  サンポール後は、中性洗剤で洗浄し、中和 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月3日 19:53 ぶどーんぐりさん
  • タイヤ交換

    午前5時。寝れなくてタイヤ交換 キャリパーとタイヤ干渉するため3㎜スペーサーかませました。 センターキャップレス仕様 ただ単にもらった時点で付いてなかった。。。 まぁタダで譲ってもらったから良しとしましょう。冬仕様ですし。。。 新しいの届くまで使ってた冬タイヤ。 雪が降って急遽付けてだけど滑って仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月10日 07:04 1kyoさん
  • 微調整・・・

    車には個体差があります・・・ ってことで、微妙にすっているような音が・・・ テープを貼って犯人探しです。 左側は良いような・・・ でも、右側はこすってますね! というわけで、これを使って少し削りました。 やすりで仕上げて最後にサビ止めを塗って完成です。 ※当面様子見ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月30日 12:22 ひろ8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)