トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ボンネット遮音しました。(泥沼?プロジェクトその15

    保留にしていたボンネットの遮音を おこないました。 インシュレーターを はずし脱脂します。 インシュレーターは 13本のピンで止まってますが クラッシュしまくりで生き残りは5本です(笑) 品番90467-09006 レジェで制振。 ボンネットをコンコンした時の 音がかなり変わりました。 例によっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月15日 22:03 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その14(リアシート②)

    ちょっと冬眠していたので 約一ヶ月ぶりの弄りです (^_^;) ロードノイズは制振からとのことで リアシートはずして いつもより多めに レジェを貼り貼り 制振吸音材のカームフレックスを貼り貼り 画像はありませんがCピラー内張り裏側にも カームフレックスを貼りました。 ねこ様、Cピラー内張りの件 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月2日 18:59 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その13(トランク④リアボード)

    先日のCピラー内張りをはずしたときに リアボードもはずしました。 (トキさんアドバイスありがとうございました。) Cピラー内張りさえ外れれば 意外と簡単でした(^^ゞ ボードをはずすとニードルフェルトは途中までしか ありません・・・ 先日トランク側からいれた100均スポンジが 頭出してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月4日 23:16 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その12(Cピラー)

    Cピラーをはずすために シートはずしました。 スカッフプレートはずして ドア枠にはめ込んである ウエザーストリップをはずします。 内張りは 3箇所の白ピンと棒状のクリップ、 リアボードへの差込、 右上の特殊なピン (はずし方がわからないやつ)で 固定されてます。 穴はたくさん(笑) エアバックが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月3日 21:52 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その11(フロントタイヤハウス②)

    老いる交換時の弄りネタがぼつったので 1時間でできること?をおこないました。 フロントタイヤハウスの遮音が 中途半端だったので 時間の都合で 中途半端に作業を追加しました(笑) インナーはずして中を確認 フェンダー上部に敷き詰めた シンサレートは特に湿ってませんでした。 次回はこのあたりの黒発砲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月22日 11:07 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その10(運転席側インナーパネル)

    最近ETCがびびる事が多くなったので パネル自体を制振してみました。 レジェ+前回あまったカームフレックスF-140で制振します。 設置側にもカームフレックスF-140を貼りました。 ばらしているとつい気なってしまう かぴかぴのスポンジのようなものは?・・・ ここにも余りもののもカームフレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 01:21 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その9(トランク③)

    先日の洗車時にトランクの続きをおこないました。 まずはレジェで制振(^_^) 今回はカームフレックスF140という 制振、吸音材でタイヤハウスを覆いました。 さらに吸音材シンサレートで覆いました。 例のごとくあいてる空間に 100均スポンジを押し込みました。 天井の穴も アルミテープでふさぎました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月19日 00:12 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その8(Bピラー)

    床をはぐためにBピラーの内張りを はずしたら 穴がたくさん・・・ Bピラーの下部内張りは 下側2本のピンと上部は両サイドのつめで 固定されてました。 なので下側を強引に引っ張れば 外れます(笑) こんな寄り道していたのでは 床が全部終わりませんね(^_^;) ピラー上部内張りは 下部のねじ2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月27日 00:21 けびけびさん
  • 遮音(泥沼?)プロジェクト その7(助手席フロア②)

    いつものように吸音材を・・・ いつものように遮音シートを・・・ 純正フェルトを戻して カーペットをひきなおして コンソールを戻して シートを取り付けて 内張り戻しで終了です。 ・・・ いやぁ 床全部やろうと思いましたが・・・ とても時間が足りません(汗) まぁ初ばらしだからしょうがないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月24日 22:54 けびけびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)