トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター照明LED化 その③

    前回、その②までのLED(T6.5型3チップSMD×1連タイプ)では光ムラの解消は難しいと判断し、今回は新たなLED(T6.5型1チップSMD×3連タイプ)に差し換えてみました。 ちなみに左半分が、1チップSMD×3連タイプ 右半分がその②までの、3チップSMD×1連タイプです。 明るさもさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月6日 23:19 テラ乃さん
  • BLITZのバキューム計を取付しました。

    ルックスはかなりお気に入りです!! 性能は普通じゃないでしょうか・・・ ピークホールド付いてないので走り屋向きではないです。 夜イルミはこんな感じで真っ青です!! ちょっと見にくいかな・・・(´Д`) 上の方が明かりが少し暗くなっているのは仕様ですね。 オートゲージのバキューム計&電圧計は取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月30日 13:33 かもめまきさん
  • スピードメーター針 不点灯修理

    VCVでは 定番のメーター針 不点灯…3年くらい放置してましたが 修理しました。 スピード タコの針の一部が不点灯  燃料計も… 中古の68000kmのメーターを購入 画像 奥の針が付いているプレートを交換しました 取り付け 点灯…これで照度MAXで使えます(^o^) 斜めから~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月2日 16:24 【シュウ】さん
  • 77777

    77777㎞いきましたグッド(上向き矢印)くらだなくてすいませんあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月27日 18:40 DGKさん
  • メーター照明LED化 その②

    写真では判りづらいですが、目にする光景は、ピンスポット光になった光ムラです。 交換前の電球照明よりLEDで明るくなった分、光ムラも余計目立つという事か…。 そうしたショックの中、更に追い討ちを掛ける“やらかし”が。 な、なんと、タコメーターの針を動かす通電用のネジを一個、ダッシュボード奥に落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 22:24 テラ乃さん
  • 電圧計の取付(オートゲージ製)

    オートゲージ製の電圧計を取り付けしました。 設置理由はアンプが大容量の電気を消費し バッテリー上がりを経験しているため 電気の状態をウォッチしたいというのがきっかけです。 今回もオートゲージのSMシリーズを購入! いきなり設置後!!w 昼間は若干見にくいところがありますが許容範囲内です。 夜のイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月3日 09:39 かもめまきさん
  • 失敗作~その2~

    今回もまた失敗です…写メだとわかりにくいですが、今回は脇が赤いんで針の位置はなんとか確認出来ますw 上手く発光しないなぁ…これじゃ白LEDにしても黒だな(′Д `;) あとPレンジだけ紫じゃなくてピンクなんですよねぇ…違うレンジに入れるとPのとこだけ他のとこより明るいんで、他のとから光が入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月10日 20:05 颯臥さん
  • メーターパネルのブルー化

    先ずはメーターを取り外して、 メーター本体に付いているフードと プラスティクカバーを外します、 ブルー化の為に買った下敷きが入っていた 透明のセロハンを使って「テキトー」wに ブルー化したい所の形を取ります、 スピードメーター側 切り出しにはハサミを使いました、 ・・・相変わらず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月20日 23:20 なお@MAXさん
  • メーターをブルー化。

    まずは、メーターフード上部のスクリューを外し、メーターフードを引っ張って外します。 メーターフードに接続されている、ODO/トリップスイッチのカプラーと照度コントロールスイッチ(レオスタット可変)のカプラーを引っこ抜いて、メーターフードを除去します。 これは左側ですが、上下のスクリューを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月11日 16:23 SOLA(そら)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)