トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    まずはジャッキアップしてタイヤを外し、ブレーキキャリパー裏の舌側のボルトを外します。 キャリパーを上にあげて落ちてこないように針金などで固定します。 パッドが見えるんで裏表スポっと外します。 恒例の?新旧比較、本当にぎりぎり1ミリしか残ってません(汗) ついでにブレーキクリーナーで付近をフキフキ( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月18日 10:51 ひらっぴさん
  • ブレーキパッド交換(備忘録)

    納車から約84500km交換していないフロントブレーキパッド交換しました 街乗りにコスパの良い「日清紡ブレーキ」PF-1479をAmazonで購入 パッドグリス含め5000円でおつりが来ました(笑) 「日清紡」名前は知ってるけど・・・♪ 細かい手順はみんカラ皆さんの記事を検索してください 14mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月22日 21:30 もじさんさん
  • ブレーキパット交換

    パット厚が4mm近くになり、車検も近いので雪の中ブレーキパット交換しました。交換は自己責任で… ハードな走りはしないので、国産で手頃なアケボノ製をチョイスしネットで購入。 フロント型格 リア型格 交換後ブレーキフルードの液面が上がるので、フルードを先に少し抜いておきます。 フロントから交換、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月8日 15:30 konta0921さん
  • ブレーキパッド交換

    タイヤを外し、ブレーキが現れたら図の下のボルトを外します。 キャリパーの下側のボルトを外すとこのように持ち上がるので、針金でバネに吊るし作業しやすいようにします。ここまでくれば後は交換。ピストンが減ったパッドに合っており出っ張ってるのでクランプを使って押し込みます。ブレーキフルードが溢れるので、ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月23日 18:32 Loveニューヨークさん
  • 車検整備!!

    前回、車高調組んだ時に見積もりして、今回はパット&ブレーキ オイル交換ですむので、今日は前整備で一気に作業しました。 難しいと思われがちですが、意外と簡単です。 フロント14mm、リア17mmボルト各1本外せば取れます!! あとはでかいプライヤーなどでピストン戻すだけ!! 外れたパット(左)新品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月29日 22:52 kazu/wishさん
  • フロントブレーキパッド交換

    車検前の自主整備でフロントのブレーキパッド交換です( ̄^ ̄)ゞ 嫁さんのミラココアのサイドブレーキ踏みしろ調整でドラムブレーキをいじくっていたら、フロントのパッド交換しか時間が無くなりました( ̄▽ ̄;) まずは下側に付いてるボルトを14mmのソケットを使って外します。 キャリパーをかぱっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月25日 23:01 スタレさん
  • ブレーキパッド交換 A→NS-C

    取り寄せたブレーキパッドは納期が1月中旬との事でしたが、だいぶ早まり昨年末入荷しました。 母の自宅へ泊る予定が有ったので、行ったついでに交換です。 4輪ジャッキアップをして作業開始。 相変わらず、ウィッシュはジャッキアップの作業は楽ですね。 ウマに乗せた後、サイドブレーキは解除しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 21:21 よっちんちゃんさん
  • ブレーキパッド交換(フロントのみ)

    【ご注意】 簡単な作業ですが、あくまで自己責任でお願いします。 ジャッキアップして、タイヤ・ホイールを外します。 ブレーキパーツクリーナーでキャリパー周囲の汚れを 除去しておくと良いと思います。 キャリパー裏側のボルト1本を外します。 (14mmメガネレンチを使用します) キャリパーを持ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月2日 18:55 wiiiish!さん
  • フロントのブレーキパッド交換

    ウィッシュのブレーキパッドを交換しました。 重要部品なので参考にされる場合は自己責任でお願いします。 OPM2018で叩き売りしてました。在庫処分ですかね?フロント用4枚。確か2000円だったと思います。ZNE-10G適合あり。 初めてなので自信もなく、かなりびびりながら作業しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年12月30日 20:24 END。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)