トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • トヨタ純正 カードホルダー取り付け

    皆さんが付けてるのをマネさせて頂きました。 まずは装着前 型紙が同梱されているのでそれを 取り付け場所に仮止めします。 ドリル降ろすの面倒だったので大きな 千枚通しでブスッと開けちゃいました。 付属部品です。 アンカーを折り曲げておきます。 先程開けた穴にアンカーを押し込みます。 後はカードホルダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月14日 21:21 tane403さん
  • ツイーター取り付け

    色々とありましたが格安品ゲットしました。 内張の外し方は皆さん沢山アップされてるので 省略しますが、ネジ2個外してPWパネルを 外して内張をとるだけです~~ デッドニングの銅板が少し剥がれかけて ました~~(^_^;) 配線図を確認すると緑の線が+でした!! やっぱり!(^ヘ^)v これにツイータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月14日 21:11 tane403さん
  • ドアハンドルカバー 貼り貼り~~ 20081212

    以前から気になってたパーツです。 自己満足ですが高級感出ました~~ヘ(^o^)/ まずは何もない時です(運転席) 後は脱脂して貼るだけです==3 今回は仕事前にガマンしきれず作業したので、適当に位置決めしました~~ いきなりですが貼り付け後です(運転席) 運転席後ろ側~~ 運転席側全体です~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月12日 10:29 tane403さん
  • 張替作業~~!

    以前コンソールボックスに貼ってたダイノックスが はがれかけてたので張り替えることにしました。 今回も以前買って余ったこれを使いました。 前回貼ってたのをはがしてそのまま型取り用としました。 いきなりですが、張替後です。 ついでにここの取っ手?も張り替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月6日 21:48 tane403さん
  • ダ○ソー

     みなさんの様な高度な技術を  持ち合わせていない私には、これで充分かな(^^)  ちょこっと光ってるように見えるでしょ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月2日 01:38 syunonさん
  • ナンバーフレーム・クロームメッキ取付 20081122

    以前付けたナンバーフレームイルミですが、 純正ナンバーフレームが大きすぎて光があまり 目立ってませんでした。 今日悪魔の招待状に惹かれてアマドゥーへ行ったので、以前から下見してた小さめのナンバーフレームを購入しました。 純正ナンバーフレーム装着時です 交換後です。 わかりづらいですが、少しだけイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 17:56 tane403さん
  • クッションパイプ取付け

    ダイソーにて、今、流行の~ ダイソークッションパイプを購入~ 装着前の状態~ 装着するにあたり、 このつけ根のCリングを外して、 軸を外します~ ※軸を外すと、リヤハッチが脱落してくるので、  頭上注意です~!! そして、装着しました~ 入れるのが、結構、つらいかも・・・ そして、反対側も、装着~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月9日 16:41 shinya.さん
  • ドリンクホルダーライトアップ 装着編 20080322-1

    ドリンクホルダーライトアップの装着編です。 まずはシフトパネル周りを外します。 ドリンクホルダーを取り付けます。 以前取り付けた分配コードの電圧をチェック中です。 近くに丁度良いアース取れるところがあったのでここからアースを取ります。 プラス側はナビ取るのがめんどくさかったのでドライバーにコード付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月22日 12:54 tane403さん
  • ドリンクホルダーライトアップ 準備編 20080320-2

    シフトパネル小ネタが終わって調子に乗ってたので、ついでにドリンクホルダーまで手を付けます。 減光回路の時に使った基盤が余ってたのでそれを使います。 まずは基盤にLEDを貼り付けます。 CRDも取り付けて簡易チェック君で光らせます。 ドリンクホルダーに穴開けます。 先程の基盤をドリンクホルダーに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 20:11 tane403さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)