トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • リヤボディー補強バー装着

    取付位置となるサードーシートです。 (取りつけ作業前の状態) サードシートを固定しているネジのカバーを外します。 サードシートを固定しているネジを外し、ボディー補強バーとスペーサーをサードシートと一緒に共締めします。 (固定ネジは純正品でなく付属品を使用します) 左右共に仮組みした後に本締めして・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月9日 02:46 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん
  • オクヤマ製ロワアームバー購入

    ローダウンには必須のボディ剛性強化です。 ストラットタワーバーは装着済みなので下を固めます。 ただ、装着は4月の車検までお預けですけど... 変わるといいな~(*^_^*) 見えないところなのにホワイト塗装&エンブレム付です。(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月25日 15:38 コロたんさん
  • リアフロアバー装着しました。

    SecretBaseさんの企画されたワンオフ品です。 取付場所はサードシートの取付ボルトに共締めします。 両側のプラスチックのカバーとボルトを外します。 スペーサーとバーを入れて付属品のボルトで共締めするだけです。 バーの向きを間違えない様に…(裏にちゃんとシールが貼ってあります) 純正と付属品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月17日 16:19 TAMOさん
  • TRUST Greddy フロントストラットタワーバー装着

    装着前のエンジンルームです。 特に何もないです。 エンジンカバーが汚れてますが… じゃまになる物を外しました。 外した物です。 ここまでで大体30分ぐらいです。 運転席側のブラケットです。 こちらは助手席側のブラケットです。 仮止めです。 ブレーキパイプ(リザーブタンク~マスタシリンダー)とのクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月12日 18:43 TAMOさん
  • TRDタワーバー装着完了

    TRDタワーバー装着後のエンジンルーム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月2日 23:01 GQWさん
  • TRUST Greddy フロントストラットタワーバー

    走行距離 8573kmで取り付け。 CUSCOのとどちらにするか悩んだが、つい値引率に負けて選択。 突っ張り棒としては、CUSCOの方が構造的に良いかも。専門家じゃないので、よく分からないですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月12日 00:58 ダボダボさん
  • CUSCOタワーバー

    お馴染み『CUSCOタワーバー』です。 ローダウンサスを入れて以降、ボディ剛性が気になって装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月19日 00:12 コロたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)