トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 夏場に向けてエアコンラインを断熱化♪

    百均のダイソーで買ったパイプカバー。 Φ16mmを2本使用しました。 ※自分記録用 ルート① ラジエター前→エンジン横→車内側へ ルート② エアコンコンプレッサー→ラジエター前 取付後、ルート① タイラップを使って挟み込んで行きます。 取付後、ルート② こちらもタイラップを使って挟み込んで行き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月5日 23:54 キタやんさん
  • COOLING PERFORMERへ(アッパーホース)交換

    近々おこなわれるご近所プチ作業オフを前に何か仕込む?で目についた知らない内に発売していたBLITZ社のCOOLINGPERFORMERのWISH用^^ 勢いで購入 後輩に手伝ってもらい自分で交換する予定でゴルフの後、直行で後輩の整備工場へ! 今日はオイル交換をしてもらい、明日の朝から作業の為のセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月25日 14:01 キャロなNM35さん
  • 恐らくウォータポンプ 不良が原因で・・・ 他のところも・・・

    アイドリング不調はO2センサーの不良だと思って 交換したのですが・・・ アイドリング不調は収まらず プラグ・エアクリ・コイルも問題がないので クーラントが滲みでていたのは知っていて 極少量なので放置していたのですが アイドリング不調は悪化してきてますので エンジン中にも漏れてるのでは?ウォータポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月4日 14:17 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【WISH】エアコンパイプの断熱処理

    昼休みに作業。 エアクリ方面は、後日。 このパイプ、切れ目が無い。 まぁ、ご愛嬌かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月8日 23:57 わっき@JJ(BI仕様)さん
  • クーラントブースター添加

    クーラントは使っていると、消泡性やら 防錆性が落ちてくるので添加剤で それ補うためにクーラントブースターを 入れます。 エンジンが冷えた状態で ラジエータキャップを開きます。 クーラントが熱い状態で外すと クーラントが噴出して火傷の恐れがあります。 この時、濁ってたら添加剤ではなく クーラント交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 19:02 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん
  • エアコン断熱

    夏本番に向けて 100均で断熱シート買ってエアコンの効きをマシにしようかと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 作業は簡単過ぎるけど 暑さは耐え難いものがあるし エアコンパイプを 断熱シートでグルグル巻に してみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 一応耐熱温度は60℃って書いてあるけど ぶっちゃけ焦げたりしないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 19:46 マサ@RB1後期さん
  • 素人作ラジエターグリル ブラックメッシュ化 その②

    マスキング後、プラサフ(サーフェーサー)を塗布します。 この時期は気温が低かったので、また、1日養生です。 次に塗料を塗布これでまた、1日養生です。 ・・・。先が長かった!!(^_^;) 最後に仕上げのクリアを塗布します。 とどめのまた、1日養生です。 ブラックメッシュの完成です!! もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月13日 22:07 Mr.Yさん
  • エアコンラインの断熱化(再施工)

    3年程前に施工してたダイソーパイプ&アルミ耐熱テープの状態が見苦しくなってきたんで、思い切ってやり直してみます。 見た目の状態は悪いんですが、ちゃんと効果は出てるみたいでクーラーの効きは良いです^^ やり直しの作業なので、今迄付いてたダイソーパイプをバリバリっと外していきます。 この作業が一番時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月12日 20:56 ひろヤンさん
  • クーラント液補充

    ボンネットを開けて、クーラント液の色を確認して、補充液を買います。 普通にホームセンターとかで売ってます。 新車納車から1年半(33,000キロ)でこんなもん減るのは通常らしい。 汚いですが、FULLのとこまで補充します。 蓋を外して、流し入れるだけと簡単な作業です。 今回はあえて少し多めに入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 20:29 しょうへい。@(´・ω・`)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)