トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • WISH センタールームランプLED化

    ついでなんでセンタールームランプも交換します。 こいつが一番デカいw 眩しい (>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 13:58 Toshi867さん
  • WISH フロントマップランプLED化

    Amazonで1,110円ww ヨメが仕事でWISH乗って行っちゃうんでなかなか交換できず、買ってから暫く放置してた物。 それにしても昔と比べると随分とリーズナブルな価格で手に入るようになったもんだ (@_@;) 球切れ中のマップランプ。 と思ってLED買ったのに、球触ったら点灯するじゃん (@_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 13:57 Toshi867さん
  • スカッフイルミネーション

    今回はこのLEDスカッフプレートを取り付けます(  ̄▽ ̄) ようやく某オクで安くでまわっていました\(^o^)/ フロントのみの出品でしたが、後ろは光らないのでまぁいいやという感じです(  ̄▽ ̄) 事前準備に両面テープ貼ろうとしたら、全然はがれなくて下準備になんやかんや一時間もかかっちまった( ̄0 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月24日 22:41 k.nishimuraさん
  • ルームランプ交換

    ラゲッジルームランプがこんななので交換します(・ω・) 内張りはがしでバリバリ(´・ω・`) こんな感じのをヤフオクで購入。4点セットのでしたので、フロント・センター用もあります(  ̄▽ ̄) ただ、このLED、3Mの両面テープをちゃんと貼ってくれてるのはいいんだけど、平面なくね...(・・;) て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月17日 00:14 k.nishimuraさん
  • エアコンパネル修理・メーターちょいイジリ

    以前LED化した際に一部が点灯しなかったりスイッチが反応しなかったエアコンパネル。 某オクで買ってだいぶ日にちが経ちましたが、ようやく着手できました( ´∀`) まずは問題なく動作することを確認。 やっぱりこの緑はセンスなさすぎていやですね(~_~;) 購入したエアコンパネルのLEDを剥がし、LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月9日 09:56 k.nishimuraさん
  • エアコンパネルLED 打ち替え

    いよいよエアコンパネルの打ち替えをします\(^o^)/ すでに車から取り外した状態から投稿スタートします この状態にバラす際は液晶の接続部を痛めないようちょっとずつ引き上げてはずします いきなりですが打ち替え完了! 液晶は白、エコはエコらしく緑のまま、スポーツはエアコンパネルのフロント・リアスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 06:50 k.nishimuraさん
  • キーリングLED打ち替え

    ミドリムシ退治の最終工程、キーリングを打ち替えます! スイッチ類やエアコンパネルをやって安心していましたが、こんなとこにもさりげなくいらっしゃいます(-""-;) どのように外したらいいのやら、他にこの作業をされて投稿されている方があまりいらっしゃらなかったですが、参考にさせていただきながら作業を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月28日 23:36 k.nishimuraさん
  • スイッチ類LED打ち替え(パワーウインドウ・4WDオートモード・VSC オフ・ウインドシールドデア ...

    ついに始動しました、ミドリムシ退治プロジェクト\(^o^)/ はんだ小手なんて中学の授業以来使ったことがなく、敬遠していた作業でした(^^; ちなみにLED打ち替えキットも年末には用意しておいてたのですが、慣れない作業のため時間の見通しを立てられず、嫁さん子どもが義実家へ帰省するタイミングを待つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 22:54 k.nishimuraさん
  • LEDリフレクター part2

    分岐ハーネスが届いたので、リフレクターの接続作業開始(  ̄▽ ̄) 配線にそれぞれギボシをつけて接続します。右側の配線は長さが足りないので、左側の配線の余った分を切り取って延長します。両方ともちょうどいい長さになりました(  ̄▽ ̄) 配線の色は、 リフレクター側 赤:ブレーキ 青:スモー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月24日 12:20 k.nishimuraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)