トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • WISHリークの原因 判明です!

    ys special ver.2 施工済み セルシオオーナー今日はリーク原因調べて遊ぶぜ^^ 御来店頂きましてテスターのおかげで長年悩まされていたWISHリーク原因 偶然発見です^^ 作業を終えまずは暗電流を計り 前回と変わらないことを確認して さてどこだろうね?? 調べる前にドアのスイッチを抑え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月16日 10:18 カーコーティング専門店Y’sさん
  • WISH なぜか暗電流 0.22mAまで減りました

    WISHやっつけDIY配線のおかげで電費?暗電流が高くて0.5もあったのですが 昨日配線を触っただけでまずは032まで落ち 今日は ドア閉めていてディマー機能聞いていない状態で0.22まで落ちて まだ高いということでセルシオオーナー御来店頂いていて一緒になってリレーが悪さしているんじゃないかとチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 19:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アゼストのNETワークを取り付け途中まで

    某オク・ショッピングで買っていて 転がしていたネットワークをやっとつけ始め ウーハーのアンプ周りをのぞき込み つなぐ前に欠品しているコネクターの配線を作らないといけません ポチポチと 配線を繋いでいくうちに 200wx2chのアンプどこに付けようか? マイナスの配線のこと忘れてた・・・ ま~い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 20:04 カーコーティング専門店Y’sさん
  • mixi日記より移動その16

    車速約10km/h~15km/hで全ドアを自動的にロック。 小さなお子様が居られるご家庭にオススメです。 一旦ドアを開けると再度ロックする機能や、 シフトレバーをPレンジに入れるとアンロックする機能も 装備し使い勝手が向上しています。 小さなお子様は居ないけど?(大きいのも居ないヽ( ´ー)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 23:30 ぐる夫さん
  • mixi日記より移動その11

    先日リアリフレクターをLED化し反射板としての機能が微妙(自爆) ネッツの整備工場でLED部品を取り付けたんだけど車検は怪しいらい。 怪しいものでもディーラーって付けて出来るんだろうか? 光を当ててみないとなぁ~(ネッツ作業の人) じゃぁ当てろよ!!と思いつつ仕事が残ってるのでしぶしぶ復帰。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 23:14 ぐる夫さん
  • mixi日記より移動その7

    アーシング強化(?)のノイズカットを実施 フェライトコアとはノイズを吸収し熱に変換する物質で、 PCとかADSLとかのケーブルに良く使われてる。 今回はワンタッチで挟むタイプを使用します。 ホームセンター等で売ってはいるのですが、 2コ入りで800円とかするので、 とてもエンジンルームのアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 22:58 ぐる夫さん
  • mixi日記より移動その5

    純正の音にも飽きたので(2ヵ月で2、3回くらい鳴らした?) 装着が楽そうなTOYOTAプレミアムホーン(5,250円税込み)に付け替ぇ~ ネッツに問い合わせしたけれど…なかなか連絡こないので、 前車のセリカで17年ほど(最終は43万キロ乗りました(笑) お世話になっているカローラ店に電話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 22:51 ぐる夫さん
  • 姪ッコ対策③

    姪ッコがウィッシュを載るようになり、皮肉な事に弄り復活中(笑) 車速感知ドアロックキット取付です。 当然ながら前回同様、接続の怪しくなるエレクトロタップなんぞは使わずちゃんと半田で結線します。 接触不良や動作不良の温床ですから。 で、配線の取り回し加工ついででistの時に加工したキーリングL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月3日 16:47 Ma-Saさん
  • WISH アンプは元気で リモート死亡です・・・

    修理から帰ってきて音がならずアンプが逝ったかと思っていた原因判明です・・・ 原因はだいぶ絞られていて アンプリモートが断線かアンプ本体が逝っていると思っていたのですが アンプは死んでいなく 一応リモート船が断線チェックエレキストの方にしてもらい していないとのことですが ありえないことが起こること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 21:44 カーコーティング専門店Y’sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)