トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

立体駐車場に入庫したい! - ウィッシュ

 
イイね!  
立駐

立体駐車場に入庫したい!

立駐 [質問者] 2004/08/31 23:37

はじめまして、WISHを購入し立体駐車場(1550mm)に入れたいのですが、知識の有る皆さんからアドバイスを頂きたいと思います。
お勧めの車高調は、有りますか?
多少のゴッゴッした乗り心地は問題ありません。
車検対応が条件です。
宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:302609 2004/08/31 23:37

    立駐さん、私の時も最初に話したディーラーは、車庫に収容高さ「1550mm」って書いてある限り、車庫証明が取れないだろうとの意見でした。
    次に話したディーラーは、「実際に車が入る」のなら問題なく車庫証明が取れる、という意見でした。
    試乗で実際に車庫入れしましたが、問題なく余裕で入ったので購入に踏切りました。
    最後まで車庫証明に関して気になっていたんですが、結局すんなりと通ったようです。

    ただし、私の意見としては「普段泊める場所は問題ないけど、外出先の駐車場で高さが足りずに困るケースがありますよ」、ということですので、お気をつけ下さい。(私は外出先で2回ほど後悔しています。よそに停めるから別にいいんだけど・・・)

  • コメントID:302608 2004/08/31 12:40

    あるてさんも意見をくれているのだから、お礼を言うのが筋と思います。
    >お二人のアドバイス助かりました。
    プラスの意見、マイナスの意見、両方合わせて意見ですよ。
    もしお二人のアドバイスを信じて、立駐に入れなかったら、どうします?
    結局、あるてさんの意見が正しかったことになります。
    プラスの意見を信じたい気持ちはわかりますが、子供もいるいい大人の
    反応がそれでは、ちょっと。

  • コメントID:302607 2004/08/31 10:32

    YamaTさん・biyonさん有難うございます。
    車の使用状況は、biyonさんに近いです。
    チャイルドシートって大きいですよね!
    大切な子供を守る物ですから、しょうがないですけどね!
    車庫天井高さは、オデッセイ検討時に測りました!
    実話、もう一つ問題が有って・・・
    車検書の記載が1590mmなので、「車庫証明は出せません」と断られました。
    色々と説明して今は、良い方向に進んでいますけど。
    「天井に当たらなきゃ良いよ!」まで
    当たって困るのは俺なんだけど・・・
    お二人のアドバイス助かりました。
    本当に有難うございました!

  • コメントID:302606 2004/08/30 15:00

    補足ですがフル乗車(7人)はしたことが無いですが、6人(大人5人、チャイルドシートの子供1人)で乗ったことがあります。車高調のフェンダー干渉があるかなと思いましたが、今までは特に問題はありませんでした。現在はフロント5センチ、リア4センチの下げ幅ですが、あと1~2センチはいけそうです。でもあまりさげてもタイヤ止等に当たる可能性も大きくなるので(過去に一回ちょっと高いタイヤ止にマフラーが擦ってしまいました)それ以上はやらないほうがいいと思います。あとYamaTさんのように実際の車庫の高さは必ず測ったほうが良いと思います。うちも実測1570mm近くありましたし。

  • コメントID:302605 2004/08/29 11:49

    参考にならないとは思いますが、うちの駐車場も1550mmまでの規定の3段式(上部・平面・地下)でした。
    前車は地下に格納してましたが、実際に入って計ると1570mmくらいしかなく、一瞬WISHを諦めました。
    が、しかし、平面と上部を実際に計ると、1700mm以上あったので、車庫移動を申請してみごとにWISH購入に踏み切りました。
    ・・・でも、外出先の駐車場が完全に格納してしまうタイプの立体だった場合は、怖くて入れれません。

  • コメントID:302604 2004/08/29 08:16

     6-7人乗れて車高調で4-5cmのローダウンですか?
     せいぜいセダン並み以下の乗車人数と思ったほうが良いですよ。

  • コメントID:302603 2004/08/29 05:42

    biyonさん貴重なアドバイス有難うございます。
    確認したかった事が殆ど書いて有ります。
    多分、家もアンテナは折りたたまないとダメですね!
    biyonさんのお陰で購入に踏切れそうです。
    有難うございます。


  • コメントID:302602 2004/08/29 00:40

    はじめまして。私は7月に1.8Sパッケージを購入しました。家の立駐も1550mmで購入までものすごく迷いましたが、
    車高調で前5センチ後4センチ下げて問題なく入庫できています。ちなみにアルミホイールは17インチ、タイヤ215/45/17です。車高調はテインのタイプワゴン。特に乗り心地が悪くなった気はしませんがタイヤが17インチなので少々ゴツゴツ感はあるかもしれません。純正の15インチならなんの問題もないでしょう。タイヤハウスへの干渉もありませんし。テインの車高調は値段もリーズナブル(8万くらいかな)で乗り心地の評判も良いですよ!あと車高に関して言えばウイッシュはユーロアンテナついてますよね?あれがちょっと曲者で、うちは折りたためば入りますが、アンテナの分で入庫不可能になってしまうこともあるそうです。いろいろと考えてあきらめないでがんばってくださいね。

  • コメントID:302601 2004/08/28 18:07

    アドバイス有難うございます。
    他の車ですが、1550mmなら問題無く入りました。
    「他の車にした方が無難では?」ですが
    6・7人乗れる車が必要だから検討しています。
    今は、必要な時にレンタカーを借りています。
    当然、無理ならばこのまま継続ですが・・・
    経済的に出費も大きいので!
    車高が低く車も気に入ったのでWISHを検討しています。

  • コメントID:302600 2004/08/28 17:28

    どんなに計っても、実際には入れてみないと本当に入るかは、解りませんよ。
    ぴったり入っても、人が降りるとぶつかったりして。
    まぁ、頑張ってください。

    そういえば、一回立体駐車場に入れようとしてみましたが、
    あんなにぎりぎりでは、車庫に入れるだけで疲れますね。
    他の車にした方が無難では?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)