トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

これって故障じゃなくて欠陥車では? - ウィッシュ

 
イイね!  
ものもうす

これって故障じゃなくて欠陥車では?

ものもうす [質問者] 2007/07/16 12:13

うちの親が乗ってるウィッシュは新車で購入して3年なのですが、
3度アイドリング中にエンストして全く動かなくなるという症状で修理に出しています。
その度ネッツ側が「直った。」と返してくるのですが、
今回ばかりは「もう乗れない。」と突っぱねました。
始めは新車購入という形で交換するように
店長が見積もりを出してきたのですが
見たら50万以上はネッツ側に利益があがるように見積もってあったので
私がほぼ同条件で近場で売られている中古のウィッシュを調べたり
新車値引きでもどのくらいしているか調べて報告したら
店長はひらきなおって
「直っているんだから、このまま乗ってくれ。」
と言い出したそうです。
こんな欠陥車乗せられるかよ!
たまたま事故につながらなかったからよかったようなものの
人を傷つけてたり、親自身が傷ついてたら
どうするつもりなんでしょうかね?
親はもう弁護士を立てると言っていますが、
トヨタの方、ユーザーの安全どう考えてるんですか?
こっちは新車をまるごと交換しろなんて言ってない。
乗った分を考えて中古の相場を調べたし、
新車値引きを考えて利益分もう少し落とせって言ってるんだ。
欠陥車って認めろよ!
皆ウん、アフターサービスの悪い店では買わない方がいいですよ。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:954939 2006/11/18 18:42

    ↑ 3000㌔毎のオイル交換と、高回転域の使用も忘れずにぃ


    ただいま3年7ヶ月、走行距離65000km、調子絶好調なウィッシュ乗りでした。

    欠陥なのはよ~く分かりますがぁ 常日頃のエンスト予防も大切よ!

  • コメントID:954938 2006/11/18 16:49

    ものもうすさん
    気持ちは良く分かります。同じような思いをしたので、
    以前 走行中に、エンストで事故りそうになりって載せたんですけど。
    Dラーに修理 バルブ交換+etc(車検後すぐだったので、金返せって言ったりましたが⇔12万円分の物で我慢しときました<タイヤ+ETC取り付け>)、してもらい、
    早半年経ちました・・・
    最近思い出したようにディーラーにEGRバルブの方を見て貰ったんですが、また溜まっているとの事。
    新品に交換と、次からも半年毎に検査してくれるそうです。
    安心して乗りたいんなら、こまめに交換していくしかないんですかね^^??
    以前事故りそうになった時の事を考えると、こんな車買わなければ・・・、と思います。
    ただいま 3年5ヶ月で 走行距離56000km ウィッシュ乗りでした

  • よかった コメントID:954937 2006/11/09 14:34

    よかったですね~!
    欠陥を認めるとは・・・かなり珍しいケースでは?
    中間決算でトヨタ10兆超えたって出てたけど、
    純利益でも7700億でしょ?
    コストダウンより社員とかに還元する考えはないのかなぁ?
    そしたら壊れない車作るかもよ?!
    私も小さい頃から車が好きで大切にしてるから
    壊れたとなるとショック極まりないですね。
    1回で直ってるならまだしも3回も・・・
    親御さんかわいそう。
    もうちょっと詳しい話を知りたいような。
    でも、結果的に良い方向に向いたみたいだから
    よかったんじゃないかな。


  • ものもうす [質問者] コメントID:954936 2006/11/09 08:48

    あ、すみません。
    今回書き込みデビューです。
    ま、初めてってことで許してもらえればありがたいです。

    って、ところで・・・後日談。
    弁護士立てる前に部長動いてきたよ。
    この故障はメーカー側の責任で
    店長が本部に連絡しないといけないのをしてなかったらしい。
    「本部もこのまま乗ってほしいという見解です」って言ったらしいけど。
    話違うじゃねーか!
    こっちの話のむそうです。
    ちゃんと乗った分はこっちも考慮してます。
    ま、時間かかったけど一件落着かな。
    いつも値引き交渉もうるさく言わず現金で買ってるんだから、
    故障した時くらいちゃんと対応しろよ。
    全部保証内に起こった故障なんだからさ。
    うるさくないからカモられたか?!
    Fさん、お騒がせしました。
    いろいろアドバイスありがとう。

  • コメントID:954935 2006/11/09 01:21

    ↑ ・・・の続きはなぁんだ?

  • コメントID:954934 2006/11/08 22:55

    自業自得。
    因果応報。
    トヨタも罪深いエンジンを作ってしまった上に、更によく売り続けるものだとは思うが、客も・・・。

  • コメントID:954933 2006/11/08 20:38

    機械だし しゃーねーよ

  • コメントID:954932 2006/11/08 17:51

    天下の三菱車とはいえエンストしてもエンジンはちゃんとかかったし一回の修理でバッチリ直ったよ。
    2度修理しても直らないなんて痛親さんの親の車って一体ナニ? 三菱車より悪いじゃん!

    >相手がお年寄りだからってそのままバレないように納車したんだってさ。どれだけ信用おけるかどうかだろうけど、そんな奴ディーラーにしてるんだよ。って三菱に限らないのはわかってるけど。

    そのとおりですねー、痛親さんの親はまさしくそのトヨタ版に当たってしまったんですねー。
    どうせ素人でわからないからって、エンストしても始動できない車を納車されたんですね。

  • コメントID:954931 2006/11/08 17:39

    to19

    9のレスから手のひら返すようでなんですが、エンストしたままエンジン始動できずにレッカーの御世話になったとの事で同情してたんだけど…。

    ウィッシュが…と言うより、痛親の親の車がエンストしてレッカー移動だろうが廃車になろうが俺の知った事じゃねえよ!
    このままずっとエンストしてろボケ!

  • コメントID:954930 2006/11/08 17:21

    >幹線道路でレッカー移動3回ですよ

    質問? まさかそのレッカー代金は自分持ち?

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)