トヨタ ヤリスクロス

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロス

ヤリスクロスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ヤリスクロス

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スマホスタンド取付NEW

    ヤリスクロス専用と謳っていたものがマイチェン後は使用できないものもあるらしく、色々探して見つけました。 トレー部分の奥と底面の両面テープで支えているような感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 21:42 コヤサトさん
  • ④助手席インパネドア、ブラッシュアップ計画(ハンドルレバー換装&スモール連動配線)

    スカッフパネルを浮かせる ①足元サイドパネル外し ネジは工具不要。指で外す ②足元サイドパネル外し グローブボックス外し 矢印方向へ力を加え手前ひ引っ張る フットランプパネルを外し ⭕️の爪を押さえて矢印の方向へ開く 車体側の入線作業準備完了 ①スピーカー取り外し ドア側入線作業のためスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月1日 19:34 taku☆彡さん
  • ③助手席インパネドア、ブラッシュアップ計画(ハンドルレバー換装&スモール連動配線)

    今回はドアパネルの外し方を投稿します。 部材左から(赤枠は使いませんでした) シルバードアハンドル、接続コネクター、ケーブルラップ、0.3sqケーブル(5m) 工具左から 精密ドライバー(➖)、ドライバー、M10レンチ、プライヤー、ニッパー、ワイヤーストリッパー、内張剥がし、内張剥がし(クリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 11:33 taku☆彡さん
  • リヤセンターアームレストパッド取り付け

    リヤアームレストが樹脂むき出しなのは知ってたのでそこにカバーとか付けるものはないのかね?と色々見漁ってる時に見つけた。 リヤアームレストパッドなるモノ。クッション厚を5mmと10mmから選べステッチの色も指定可能(ドリンクホルダー周りのみ)という事で購入してみた。 5月2日に注文を入れて5月17 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 16:46 大明神-Mさん
  • グローブボックスダンパー取り付け

    最初から付けとけばいいのに何故か省かれてるパーツ。 STOPPER SUB-ASSY, 55054-12010 グローブボックスを… 外して… ダッシュボード内側にある固定箇所にダンパーを取り付けて… グローブボックス側にニョ~ンと伸びる方をグッと押し込めば完了。 作業時間1分。カンタン作業で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月15日 08:16 大明神-Mさん
  • ②助手席インパネドア、ブラッシュアップ計画(ウインドウスイッチ換装)

    ①の続きです スモールイルミ連動分岐ターミナル配線 赤色線をオプションカプラーにキボシ端子で接続。黄色線をウインドウスイッチの配線変更カプラーに配線コネクターで接続 このターミナルは4系統まで分岐可能。分岐配線の接続は被覆を剥がして付けます 分岐ターミナル配線完成 車内作業に移ります。部材一式 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月13日 16:16 taku☆彡さん
  • ①助手席インパネドア、ブラッシュアップ計画(ウインドウスイッチ換装)

    カロスポ用スイッチへ交換。見栄えアップと機能(イルミ化)向上図ります。 今回、イルミ化結線変更カプラーを自作しました 工具類 上左から テスター、検電テスター、マスキングテープ、手袋 下左から 電工ペンチ(1.25sq)、電工ペンチ(0.3sq)、ワイヤーストリッパー、ニッパー、ラジオペンチ、プラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月12日 23:10 taku☆彡さん
  • トランクスペースライトLED化

    手持ちのLED球(一個15円)がまだまだあるので換えました。 前側から内装はずしで簡単に外れます。 ゲート開けていると通電していて熱いので、コネクターから外して冷ましてから球を入れ換えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 20:19 Kensington Des ...さん
  • シートレールカバー交換

    シートレール止めボルトむき出し。 見た目ちゃっちいのでカバー交換します。 交換前ボルト丸見え。 助手席けっこう後に下げている為、運転席からよく見える(笑) 上が最初からついていた物。 下が今回交換する物です。 内張り剥がしで取れます。手だけでも取れますが・・・ ※慣れている人なら数分で終わります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月20日 10:43 麻友友さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)