トヨタ ヤリスクロス

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロス

ヤリスクロスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヤリスクロス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ラッケージランプ追加

    リヤゲートにワークライトを追加しました😆 このワークライトは18w仕様で割と省電力なのと、埋め込みができるタイプがあまり無いのでほぼ一択でした😁 夜間の写真を追加しました😀 いい感じで荷室を照らしてます👍 商品を横から見て一言… 思ったより奥行があるような😅😅 まぁ冷却効果を上げるため ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年2月19日 10:01 やまやりくろさん
  • ドアミラーシーケンシャルウインカー

    昨日商品が届いたので本日取付て見ようと思います。ミラーカバーはとりあえずシェアスタイルさんの動画を参考にしました😄 まず作業しやすいようにドアミラーを奥に倒してミラーを取り外します。 付属の樹脂製リムーバを使用すると割と簡単に外れます。私はミラー上部の爪を外してから下部をこじて外しました。無理を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年8月11日 16:01 やまやりくろさん
  • ドアのフットランプ取付

    入手したフットランプをヤリスクロスのドア用のフットランプとして取り付けました。その記録になります。 写真左が2Loopのフットランプで、写真右がシェアスタイルのフットランプです。 今回はひとつづつ使いました。 また事前に作成した、フットランプからの電源取り出しハーネス(自作)を使用してます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2021年10月6日 20:02 たつ56さん
  • ラッケージランプ追加 配線やり直し編

    前回投稿したラッケージランプ追加編では配線を一本しか通さず、スイッチオンのままリヤゲートを閉めても追加ランプが点灯したままになるというあまり良くないまま作業を完了してしまったので、今回はダブルコードを使用して修整したいと思います。 とはいっても、前回通してあるコードを使用して、ダブルコードを引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月26日 17:37 やまやりくろさん
  • ターンシグナルスイッチの取替

    フォグランプを取り付けるために、フォグランプ付きのターンシグナルスイッチに取り替えました。その時の記録を残します。 なお、作業方法は、マイマイ♂さんの整備手帳を参考させていただきました。(マイマイ♂さんありがとうございます) ステアリングコラムカバーの取り外し① ACCをONにして、ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年10月5日 00:43 たつ56さん
  • オプションカプラーからの電源取り出し

    ヤリスクロスのオプションカプラーから、イルミ、ドア連動の電源を取り出しました。 写真は、オプションカプラーです。 オプションカプラーを取り出すために、事前に、コンソール上のトレーと、トレーの両サイドにあるパネルを外しておきました。 オプションカプラーの位置は、写真の緑色の丸印あたりにありました ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2021年10月24日 20:17 たつ56さん
  • ビュースイッチ増設

    トヨタやレクサスのビュースイッチは随分と前から右下にありますが非常に使いにくい! カメラに切り替えたいのにスイッチの場所がよくないので増設しました! ディーラーさんから配線図を頂けたので助かりました! とても使いやすくなり満足です♫ ゴムモールを外してサイドパネルを外します アンダーパネルの左側に ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2021年2月13日 17:34 TOMOっちさん
  • USBポートの増設

    後部座席用にUSB電源ポートを2つ取り付けました。 まずは、コンソールボックスの後部を取り外します。 写真左がコンソールボックスの後部を取り外す前。 写真右上が取り外した跡。 写真右下が取り外した部分。 取り外したコンソールボックスの後部に、USB電源ポートを取り付けました。 コンソールボック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月24日 20:58 たつ56さん
  • 車速連動ドアロックと空気圧監視警報システム取付

    今回はエンラージ商事さんから発売されている 車速連動ドアロックと空気圧監視警報システムの取付をします! この2つの商品は外す箇所が同じなので一緒にやりました まずはハンドルカバーを外すのにエンジンをかけてハンドル回すと左右にネジがあります あとはカバー下側にネジがあります それぞれ外したらカバーが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月28日 17:04 TOMOっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)