バッテリー - 整備手帳 - ヤリスハイブリッド
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
補機バッテリー交換(ディーラー)
バッテリーを通販で買い自分で交換してみようと思い、色々考えた結果…ディーラーに頼みました。 バッテリーはGSユアサのEN0。 本体29,700円 工賃550円 値引き250円 合計30,000円 作業時間は約30分でした。 追記 総走行距離 45,589km 納車からの経過年月 約3年10か月
難易度
2025年2月4日 16:10 ドギャースさん -
備忘録 補機バッテリー探し
# 作業用の備忘録 補機バッテリーがヘタった様なので、バッテリー探し。 MXPH10 補機バッテリー 標準型番 LN0 パナソニック 340LN0 BOCSH PSIN-4F-L0 HTEJ-350LN0 GSユアサ ENJ-340LN0-GC-N なぜかYAHOOショッピングが安い ...
難易度
2024年9月18日 10:53 swj21さん -
定期点検(3年6か月)&バッテリー交換
車検から半年の定期点検に行ってきました。 車検時にメンテナンスパックの更新を止めたので、簡単な点検で終わるかな?と思ったら「バッテリーが弱くなってます」と言われ、ちょっと迷いましたが転ばぬ先の杖、ということで… 走行距離約5万2千キロでの交換、まあ、3年半なら順当でしょうか。 次、駆動用バッテリ ...
難易度
2024年3月23日 21:19 ogapon1043さん -
-
納車から……半年でバッテリー上がりました。
買い物へ出かけようとヤリスに乗り込むと、なんか様子がおかしい? スタートボタンを押してもシステムは起動しないし、メーターパネルも薄暗い。 訳が分らず弄っていると、明かりが段々消えていき、 ヤリスは完全に反応しなくなりました。 それから10分位たって、やっとバッテリー上がりだと気付きます。 そこで、 ...
難易度
2024年2月25日 23:23 天使のらくがきさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
ボルボ XC70 harman/kardonプレミアムサウンド チルト(愛知県)
190.4万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ルポ 記録簿/6速MT/HDDナビ/Bカメラ/キーレス(千葉県)
211.2万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
