ユーザー評価: 4

米国トヨタ

Lab4

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Lab4

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • リア アッパーコントロールアーム

    Rav4は13年選手で、どんな車でもこのくらいのご老体になってくると関節(サスペンション)に問題が出てくるものです。  ブッシング類は一通り交換したいところですが、少しずつ直していきたいと思い、今回はリアの上のコントロールアームを交換します。 比較的簡単に交換できます。 まず、アームに付いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 09:58 Ricky’s 1985さん
  • Intermediate Shaft 交換

    少し前から気になっていた事ですが、Rav4のステアリングを回す際に、”コキッ”っという何かが緩んでいるかのような感触がありました。 原因はステアリングの中間にあるシャフトです。 アメリカでは、この年式前後のシエナや Highlander(クルーガー)なども同様の問題が報告されています。  交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 07:55 Ricky’s 1985さん
  • Spark Plug 交換

    体調と相談しながら今回の整備。 Rav4 のV6のエンジン、2GR-FEは後ろのバンク3個へのアクセスが結構大変です。 シエナも同機ですが、こちらはワイパーやモーターも外さなくてはアクセスできません。 幸いRav4は何とか手を突っ込んでのアクセスが可能です。 プラグと合わせて、スロットルボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 08:05 Ricky’s 1985さん
  • リアショック

    購入してすぐに気づいていた問題です。 段差のある路面をバックする際に 異音がしていました。 大して気にならないので無視して乗っていましたが そろそろ…と思いショックの交換です。 フロントと違って、リアは作業自体はシンプルです。 が、上のボルトの辺りのスペースがほとんど無く、ツールがはいる隙間が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 09:01 Ricky’s 1985さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)